AtelierMW Logo

wakachan[AtelierMW]web[すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)]
copyright © 1987-2024 wakachan[AtelierMW] All Rights Reserved.

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)

1997年2月9日-1997年2月15日

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[1997年2月15日]

No.00568 1997年2月15日(土曜日)
【】

 く~ヽ(^.^;)丿やられたぜヽ(^.^;)丿
 BBSのシステム入れ替えやってたんですよヽ(^.^;)丿そんなに時間かからずに終わるだろうと思ってたんですけど…なんと12時間もかかってしまったよヽ(^.^;)丿
 大きな原因の一つは、前のシステムのHDDが動かなくなってしまった事っすねヽ(^.^;)丿今までも異常音とか、起動しないとかありましたけど、今日はそれが著しかったのであるヽ(^.^;)丿これで4時間はつぶしてしまったよなぁヽ(^.^;)丿本体替えたりなんだりしたけど、結局何度もリセットを繰り返すうちに、見えるようになったのでヽ(^.^;)丿その瞬間をねらってやった訳ヽ(^.^;)丿
 で、次の大きな原因が、HDD内容のバックアップ/リストア…MAXLINKで、別のパソコンに内容を移動させて、それから戻す…たったこの2行程だけのはずなのにヽ(^.^;)丿これを何度もやるハメになってしまったヽ(^.^;)丿
 実は前のホストって、変態フォーマットをHDDにかけてたんですよヽ(^.^;)丿ホストを運営されてる方ならすぐに判ると思いますが、1アーティクルの大きさって、モノによってはサイズが小さいでしょ??それをアーティクル単位にファイルで保存するようなシステムの場合、小さいサイズのアーティクルが多ければ多いほど、ディスクの消費が激しいのですよヽ(^.^;)丿
 これを回避するためのフォーマットをしていたんですけど…(HDD上で、1ファイルが要するサイズを小さくする)これをかけずにやったもんだから、同じ大きさのHDDにリストアしても領域不足になっちゃうんですよねヽ(^.^;)丿よって何度もフォーマットし直したりしてさヽ(^.^;)丿この行程だけでもえらいかかるんですよヽ(^.^;)丿
---
 それでもなんとか移行処理が終わったので、しばらくまた様子をみますヽ(^.^;)丿
---
 結局今日はそれしか出来てないんだよねヽ(^.^;)丿やる事はいっぱいあったのにヽ(^.^;)丿
 その内のひとつ、ライブラリ調整ですが…これはなんとか出来たヽ(^.^;)丿そう、ようやくCGの新作が出来たんですけど、ライブラリのデータって、96年までのファイルやディレクトリしかなかったもんだから、97年版を作らないといけなかったのでありますヽ(^.^;)丿これがまたちょっと面倒な作業だったんですよヽ(^.^;)丿とほほ
 今までライブラリは、日本語と英語用に、2パターン作ってたんですけど、今回統合してしまいましたヽ(^.^;)丿英語ページからリンクたどった方は日本語ページに戻ってしまう構造になっちゃったけど、管理上しょうがないヽ(^.^;)丿大変なのよヽ(^.^;)丿2つも同じファイル面倒見るってのはヽ(^.^;)丿
---
 まぁフォーマットやデータのリストア中は、何も作業できないので、TVなんぞを見る…
 をを、今日からキューティーハニーやってるじゃん :-)
 しかし、しかし…なんか違和感を感じるヽ(^.^;)丿昔やって方の印象がまだ強いからなんだろうけど…その印象でいくと、これが小学館の「小学○年生」とかで連載してるとゆーのを恐く感じてしまのだけどヽ(^.^;)丿
 なんか相当構成も変ってるみたいっすねヽ(^.^;)丿あの銀色の髪のにーちゃんって誰やねんヽ(^.^;)丿あと、家が壊れていたのは同じだけど、確かメッセージ残したロボットかなんか出てたような記憶もあるんですが…ヽ(^.^;)丿まぁいいか :-)
 ところで、せーじさんって探偵だったっけ??(^_^;)
 ぶわいくなんかも現代風アレンジで :-)
---
 オープニングが一緒だったから、エンディングも同じかと期待してたんですが、違いましたねヽ(^.^;)丿その内、ハレンチ学園も復活するだろうか?? :-)
 でもさすがに最近の作品ですよね、絵がきれいだし :-)今度また時間が取れたら見てみることとしよう :-)
---
 今日の教訓
 時代は流れているのであったヽ(^.^;)丿いいの、これでいいヽ(^.^)丿
すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[1997年2月14日]

No.00567 1997年2月14日(金曜日)
【】

 土地や資産規模、会社の大きさじゃないんだねヽ(^.^;)丿個人の能力がモノを言う時代か…ヽ(^.^;)丿うーん、生き残れるかなぁ…ヽ(^.^;)丿
 Internetが国を変えちゃうってのもすごいけど、考え方(使い方)によっては確かにそうなるよねヽ(^.^;)丿
 だらだらと、BBS感覚にただ使って、絵流してるだけのアタシってのも結構恥ずかしいかもヽ(^.^;)丿これだけ真剣にビジネスや生活に応用しようとしている人が多い中だとねヽ(^.^;)丿
---
 と、TVで言ってた事を反復しながら日記が始まってしまった訳でありましてヽ(^.^;)丿うむ、確かにその通り、これから先はコミュニケーションと呼ばれるものが加速度的に変化していく事と思いますよ :-)
 でね、こういった昨今の世界的な流れをリポートしてくれる番組を作っているところに、ぜひお願いがあるんですよ :-)「日本と世界のギャップを見せてくれ」とヽ(^.^;)丿
---
 コンピュータとか通信の技術について、日本が発展途上であるというのはないと思います。むしろ、作る技術についてはかなり先進でしょう…しかし、それらの恩恵を受ける、もしくは使う立場の人についてはどうだろうか??それはやさしいものだろうか??使う立場の人は受け入れてくれるだろうか??集団意識、ピラミッド型企業のトップは理解を示してくれるだろうか??ヽ(^.^;)丿…問題はあげれば切りが無いと思うんですよねヽ(^.^;)丿
 利便性は感じられながら、憧れも持ちながらも、それを実行できないんじゃないだろうか??(^_^;)
---
 昔はLANと、その上で使える業務アプリケーションを使いこなせる事が主眼であったものが、つい昨年、イントラネットという形で企業内情報システムへと変化をしましたよね、これからはこれが企業内情報戦略システムに変っていくんじゃないかとゆー動きもあるんですが、そのためには更に踏み込んだ改革が必要と思うのですよヽ(^.^;)丿
 例えば、電子メールは、「企業内の人と人を水平に結びつける」と、ゆー事から、配下の人の意見をトップが知る事も出来るという、なんかすばらしい事を言っております。確かにそれは可能でしょう…しかし、飛び越された中間管理職は、その配下の人を目の敵にするんですよねヽ(^.^;)丿出る杭は打たれるヽ(^.^;)丿ちょっと気になった事を上に話したりでもしたら「なにを言ったんだ??」「どうして言ったんだ??」なんて聞いてくる人いません??身近に…それが単なる雑談であっても突っ込んでくる人はいるのであります。
 そのため、「中間層自身が考え方を変えないといけない」とか「中間がもはや不要」という意見もあるんですが、終身雇用とかなんだかんだと、日本の企業スタイルでは一気にそこまで出来ないのも事実と…ヽ(^.^;)丿
 更にその逆に、「日本には日本のスタイルにあったシステムが必要」という発想もあるのであります。そう、日本にしかない慣習が企業の力になってる事もあるからでありますけど、周囲の大きな流れもある訳ですから、それとうまくバランスを取らないといけない。結局は意識改革が求められちゃう訳ですよヽ(^.^;)丿「いまのままでは無理がある」と…
---
 体制的なもののほかにも、不得意な人(キーボードアレルギーとか)にどうするかも問題だし…捨て去る訳にはいかないでしょ??(^_^;)付いてこれないのが悪いという極論もありますが、ついてこれないように体質にされちゃったんですものヽ(^.^;)丿ピラミッドの中や生活環境から…生産性向上や効率化とゆー中で、個人を高める事に制約されちゃいましたからね…
 それに反して、企業の宣伝広告やTVの番組は、おいしいところを見せて、リスクとなる部分はあまり見せていない。どんどんあぶれちゃいますってばヽ(^.^;)丿
---
 地球7周半歩分ゆずってヽ(^.^;)丿これら問題が解決されたとしようヽ(^.^;)丿じゃぁそれによって、10人に9人がネットワークを容易に使えるようになったとして、今度はネットワークが我が大丈夫かって心配もあるヽ(^.^;)丿ほんの小さな企業だって、最近のネットワークの爆発的拡大から、ほんの2~3年前に入れたルータがもうリプレイスだってゆーじゃないですかヽ(^.^;)丿人数増えれば、線の中を流れるデータ量も増える訳だし、個人個人を認識するためのしくみだって重要になってくる…一体どうするんだ??ヽ(^.^;)丿
 他国に追いつくために、ルータネットワーク新たに通信網として構築してもだ…始めて早々にルータ入れ替えでダウンダウンなんてなってしまったら悲しいぞヽ(^.^;)丿
 かと言って、いい方策がある訳でもないんですけどね…こういった状況変化に人々が容易に対応でき、機会を得やすくなるように、国も企業も働きかけてほしいよなぁヽ(^.^;)丿
 それと、当然一般大衆が入ってくるという事は、大衆娯楽が必要になってくるだろうし…コンテンツビジネスってまだまだこれから需要が出てきそうだしなぁヽ(^.^;)丿
---
 なんて、自分も昼間はそれに近い仕事をしている訳だから、同時に自分の反省でもあるんだよねヽ(^.^;)丿ぐすぐす
---
 でもって、こうやってだらだら書きながら、今書いている報告書と、次期ビジネス案を考えるための頭の整理もしてたりなんかしてヽ(^.^;)丿そーゆー事を日記に書いてもいいのか??ヽ(^.^;)丿いや、いいのヽ(^.^)丿いいって決めたのヽ(^.^;)丿
---
 で、実はまだ足が痛いんですよヽ(^.^;)丿困っちゃったよなぁ…昨日よりはひどくないですけど…今までもこんな感じに痛くなる事ってあったけど、今回はちょっと長いねヽ(^.^;)丿この休み中に養生するしかないなぁ…ヽ(^.^;)丿
すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[1997年2月13日]

No.00566 1997年2月13日(木曜日)
【】

 昨日「足が痛いヽ(^.^;)丿」と日記に書いたのですが、今日はとうとう激痛に変ってしまったヽ(^.^;)丿
 朝「なんか変だなぁ…」なんて思いながら会社に行ったんですけど、駅の階段の上り下りが出来ないくらいになっててヽ(^.^;)丿一日そのまんまヽ(^.^;)丿
 歩かないで、ジッとしていると痛くないんですが、立ち上がって自重がかかるとダメヽ(^.^;)丿右足の、土踏まずの外側…地面に着く部分なんですけど、伸ばすと痛いんだなヽ(^.^;)丿これが…
 腫れてるとか、出血してるとゆー訳ではないんだけど…なんでや~ヽ(^.^;)丿
---
 どうもねぇ…靴が悪いんじゃないかって気がしてるんですよヽ(^.^;)丿新品とかゆー訳ではないんですけど…
 実はアタシ、足が小さいんです(^_^;)25.5cmを買うんですが、それでも先の方が余るんですよヽ(^.^;)丿25cm位が丁度いいのかもしれないんですけど、そうすると、今度は足首を圧迫しちゃうのねヽ(^.^;)丿
 よって、長い事立ちっぱなしだったり、歩き回ったりなんかしてると、靴の中で足が動くんですね…だから、もしかしたら負担をかけちゃってるのかもしれない…
 でも同じ靴をもう長い事履いてるのに、昨日になって突然とゆーのがなんだなぁ…もしかして冷えてしまったとゆーのもあるかもしれないヽ(^.^;)丿
 あっためてるとなんとなく楽になるんでねヽ(^.^;)丿
---
 そんな足を気にしていた最中、今度は歯のツメモノが欠けてヽ(^.^;)丿うぅ、なんでこうも連続攻撃されるだかなぁヽ(^.^;)丿
 歯医者行かないとヤバイよヽ(^.^;)丿とほほほ
---
 おまけに、寝不足もあるみたいで…ヽ(^.^;)丿
 ゆーべは何時だったかなぁ…3時位に布団に入って、CDかけてたんですけど、1枚終わっちゃってねヽ(^.^;)丿それからまもなく寝たみたいなんですけど、多分4:00前位だと思う…そしたら今朝ねぇ…突然6:00過ぎに目が覚めちゃってヽ(^.^;)丿こんな時間に起きちゃうと中途半端っすよそこから寝ちゃうと遅刻してしまうだろうし、かと言って起きるには早いし…布団の中でうだうだして、7:30位に起き出したのであったヽ(^.^;)丿んで、気づいたら足が痛いヽ(^.^;)丿
 1時間半もうだうだしてた事になるんですけど、こういう時間ってあっとゆー間でしょ??(^_^;)昼間の1時間半ってかなり長いのにさぁヽ(^.^;)丿なんでこーゆー場合って短いんだろう…ヽ(^.^;)丿
---
 あ、もう一つあったヽ(^.^;)丿昼過ぎ腹痛に教われるヽ(^.^;)丿
 いや、朝やっぱりお腹ごろごろ言ってたから…うーん、どう考えても、これってやっぱ冷えたんだよヽ(^.^;)丿
 思い出してみればだ、2枚かけていたはずの掛け布団が、6:00頃目が覚めた時、1枚になってたからなぁヽ(^.^;)丿それから1時間半もそのままでうだうだしてたから…すべてはそのうだうだが原因なんだろうか??(^_^;)
---
 今日の教訓
 うだうだはほどほどにヽ(^.^;)丿
---
 うーん、でもこれで明日の朝も足痛かったらどうしよう??(^_^;)
すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[1997年2月12日]

No.00565 1997年2月12日(水曜日)
【】

 ちと昔のことを思い出したヽ(^.^;)丿
 相当前だと思うんですけど、N○Kで「マイコン入門」という番組をやってたと思うんですよヽ(^.^;)丿その時、使ってた機材が実はPC8001だったんですけど、番組やテキスト中では、「機種X」と呼んでいたと記憶してるんですよねヽ(^.^;)丿それとか、シール貼って、メーカと機種名を隠していたんですよねヽ(^.^;)丿今でも民放では提供元と違う他社競合製品を使っている場合は隠してるんですけど…ヽ(^.^;)丿
 今N○Kの番組見ながらこの日記書いてるんですけど、メーカ名と機種名がモロに出てますねぇヽ(^.^;)丿時代が変ったのだろうか…ヽ(^.^;)丿
---
 パソコンの活用方法についての番組みたいですけど、パソコンとゆーより、ソフトの使い方だなぁヽ(^.^;)丿わははヽ(^.^;)丿明日は通信機能について放送されるらしい、帰宅できてたらチェックしてみようヽ(^.^)丿
 「目的を見失わないように」という姿勢は確かに重要ですね :-) 最近のパソコンCMは、華やかな部分が強調されすぎてて、そこにいたるまでの間に苦労があることを抜いている…もっとも、それを語ってしまっては、ユーザが買わないので、そういうところは抜きにするし、パソコンスクールが存在したりするんですよねヽ(^.^;)丿
 パソコンも家電並みの使い勝手や、HMIなんかが向上されればいいんだろうけど、そこに到達するにままだまだ時間がかかりそうだし…時代の流れそのものも早いから、大変ですよねヽ(^.^;)丿
 それと、使う人自身の目的意識もねヽ(^.^;)丿買ったはいいけど、なにするか?なんて後から考えてしまっては、もったいないしヽ(^.^;)丿
 こういう使い方もある、こういう人が買う、そしてこういう人はここで困る、という事をメーカも売り手も考えてあげないとヽ(^.^;)丿
 それにしても、今度の金曜日は録画しておかんといけないなぁヽ(^.^;)丿「20世紀への奔流」インターネットな話題らしい :-)
---
 と、見てたテレビでいきなり日記ネタを作ってしまったりなんかしてヽ(^.^;)丿
---
 うむ、実は足が痛いのだヽ(^.^;)丿いや、前振りとは全然関係無いことなんですけどヽ(^.^;)丿今日1日、ほとんど立ちっぱなし、歩きっぱなしでいたんですよねヽ(^.^;)丿で、どうも足の裏と指先が痛いと思ってたんですよヽ(^.^;)丿
 帰宅して足を見たら、偏平足状態に近くなってるしヽ(^.^;)丿足の親指の裏、皮がむけちゃっててヽ(^.^;)丿こりゃ痛いよ(^_^;)血はでてないけどなぁ…
 一日靴はいてるもんだから、どんどんむくんでいくんだよね(^_^;)困ったもんだヽ(^.^;)丿もしかしたら靴も足に合ってないのかもしれないっす~ヽ(^.^;)丿
 結構ね、足の裏が固い人なんです…あたくしヽ(^.^;)丿皮膚に弾力性が無いとゆーか、かかとなんかガサガサでねヽ(^.^;)丿足に圧力かかっても、熱が外に逃げてくれてないんじゃないかと…ヽ(^.^;)丿まぁ自重にも問題があるんですが…ヽ(^.^;)丿
---
 まぁ足は痛くても手は大丈夫なのでヽ(^.^;)丿帰宅してからお絵描きなんぞをする…
 前に下描きで貼ってた絵ですけど、今日現在でここまで出来てますのヽ(^.^)丿後は背景とか効果を加えればおおよそ完成することになりそう :-)
 でもねぇ、他にも描かないといけない絵もあるからヽ(^.^;)丿いつになる事か…ヽ(^.^;)丿
---
 いや、実は今度の週末って、ゆっくり絵を描いてられないかもしれないんですよねヽ(^.^;)丿会社の課題の締め切りが来週なので…それやらんといけないヽ(^.^;)丿日本能率協会発行のテキストが6cmほどあったりするヽ(^.^;)丿見ただけで卒倒してしまいそうだわヽ(^.^;)丿あうー歳はとりたくないよなぁヽ(^.^;)丿
 本来の締め切りはそれより1ヶ月も後なのに、事前にチェックするんだって…それってテストの意味あるんかねぇ??(^_^;)まぁいいけどヽ(^.^;)丿
---
 って、どうも最近の日記は文句まではいかなくとも、ささいな事に不満を感じている事を暴露してばっかだなぁヽ(^.^;)丿いかんいかんヽ(^.^;)丿もっと明るい話題を提供しなければヽ(^.^;)丿
---
 そう、最近リンクのページに、ちょこちょこ修正を入れていますヽ(^.^;)丿特に新着安奈には掲示していませんが…やってるのは、リンクバナーを入れている作業でしてねヽ(^.^;)丿バナー公開されている方のバナーを貼り付けているんですよヽ(^.^;)丿
 もし「なんでうちのは使ってないんだ??」というのがありましたらヽ(^.^;)丿ご連絡ください(^_^;)
すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[1997年2月11日]

No.00564 1997年2月11日(火曜日)
【】

 なんでも世間では、たまごっちと呼ばれるおもちゃが社会問題(現象とは言わない)になっているそうで :-)
 前から色々とうわさとかは聞いてましたけど、今日TVみてたら、「まぁここまで??ヽ(^.^;)丿」と思ってしまいましたわヽ(^.^;)丿
 しかしアレだよなぁ…子供のために前日から並んでいる親ってなんなんだろうねぇ…別にいいですけどヽ(^.^;)丿それは親がすべき行動ではないと思うんだけど…子供の模範とゆーか、示すんであれば並ばないと思うけどなぁ…ヽ(^.^;)丿
---
 確かに面白いおもちゃと思いますヽ(^.^)丿買えればやってみたい気はするけど、あそこまでして買う気は起きないからねぇヽ(^.^;)丿
 しかし、なんでまたこう爆発的に流行っているのかとゆーのがなぁヽ(^.^;)丿まぁ本物のペットだと、手間はかかるし、本当に死んでしまうと心情的にやりきれない事もあるので、ソフトで実現させるとゆーのも方法ですね。ただ、リセットとゆーのがアレだよなぁヽ(^.^;)丿死んでもリセットで続けられるとか、飽きたらリセット、飽きたら捨てる、逆に、ある程度まで育てていきなり殺す、ストレスばっかり与えつづけて殺してしまうとゆー遊びまであるそうで…情操的にどうなんだろう??(だから「現象」と書かず「問題」と書いたんですけどねヽ(^.^;)丿)
 リセットという感覚は、最近のゲーム世代特有の意識で、社会行動的にもその感覚が入り込んでる場合があるようなことを以前TVで誰か言ってた覚えがあるなぁ…ヽ(^.^;)丿
---
 しかし、この商品開発した人はすごいよなぁヽ(^.^;)丿おもちゃの商品開発には、少なからずともコンセプトというものがあるだろうけど、開発された方のコンセプトと今の使われ方や社会の流れって一致してるんだろうか??モノが面白いだけに、コンセプトから外れた使われ方になってたりすると、残念ですよね…(^_^;)アメリカでも出すみたいだけど、どうなるかなぁ…向こうは日本と違って、家族が一緒に行動し、ペットも飼える環境が揃ってるでしょ??ヽ(^.^;)丿
 文化的違いがどう影響するかが興味あるところですねヽ(^.^;)丿特に、情緒的、風情的な行動について、社会的にも人間的にも異なる訳ですから…ヽ(^.^;)丿
---
 ところで、どうせ買えないのであれば、パソコン用のソフトで出してしまうのも手かもしれないヽ(^.^;)丿すでに金魚を飼うのって無かったっけ??(^_^;)これをノートパソコンに入れて、持ち歩くとゆーのも変でいいかも :-)
 さらに、デジタルカメラと小型プリンタも携帯すれば、どこでもプリクラできてしまうではないかヽ(^.^)丿って、確かこれはどっかの雑誌でなんかやってた気がするヽ(^.^;)丿
 ううむ、貧乏人の発想だヽ(^.^;)丿
---
 このちょっと前には、やはり小さいおもちゃでゲームがいくつか入ってるやつが売れてたよね?(^_^;)
 どうもこの流れを見ていると、昔「ポケットメイト」と呼ばれる500円位でカセットテープのケースよりちょっと大き目のおもちゃが流行った事を思い出してならないヽ(^.^;)丿その頃は電卓でさえ高価だったから、アナログ指向的でねヽ(^.^;)丿迷路ゲームなんかにいたっては、そのケースの中に迷路を作って、小さな銀玉を転がしてたよなぁヽ(^.^;)丿アレってどこが出してたんだっけ??(^_^;)
---
 懐かしいのとゆーと、最近TVのCMでゲームウォッチがゴルフクラブ磨いて出てるねぇヽ(^.^;)丿
---
 皆無になってしまった訳ではないですけど、最近TVのCMで、ブロックをあまり見ませんねヽ(^.^;)丿レゴとかダイアブロックとか前はあったんだけどヽ(^.^;)丿
 自分で考えるおもちゃってのも最近少ない??反射神経磨くようなのはそれこそ溢れているけど、じっくり考えたりするのがないよねぇヽ(^.^;)丿
 アタシの場合、実中学にはいってからもレゴはハマってましたヽ(^.^;)丿いろいろ組み立てキットを買ってるうちに、部品が増えてきてね :-) 勝手になんか作ったりしてたんですが…ヽ(^.^;)丿アレは面白かったなぁ…なんか作ろうとして始めて、部品が無いと他の組み立てキット買ってそこから取っちゃったりとかヽ(^.^;)丿あえて部品を削ってみたりとかしてねヽ(^.^;)丿
 んな事していながらも、よく模型にハマらなかったと感心しているんですがヽ(^.^;)丿いや、模型とゆーか、プラモデルはですねぇ…ちょっとはやったんですよヽ(^.^;)丿でもまだ小さかった事もあって、買ってくると、まず部品を全部外しちゃう訳だヽ(^.^;)丿はら、プラモって、最初はまとまってるでしょ??番号なんかも付いてて、それをニッパで取って、バリ取ったりするのがやり方なんだろうけど、そーゆー事をせずに、まず全部取っちゃった訳よヽ(^.^;)丿
 で、くっつけられる部品からつないでいってしまって…ヽ(^.^;)丿よーするに、組み立て図を全然見てなかった訳よねヽ(^.^;)丿
 だから、出来上がりは悲惨だし、部品は余ってるしでヽ(^.^;)丿
---
 なんかまたやりたくなってきたなぁ…ブロック遊びヽ(^.^;)丿
---
 で、えーとなんのはなしだっけ??(^_^;)
 あ、今日はですな、TVのワイドショウなんかを見ながら、相変わらず絵描きを…ヽ(^.^;)丿昨日言ってたのもなんとか出来たんですけどねヽ(^.^;)丿
すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[1997年2月10日]

No.00563 1997年2月10日(月曜日)
【】

 ををヽ(^.^)丿久久に絵日記の絵の背景がCGじゃないぞヽ(^.^;)丿
---
 昨日描いておりました、山登りの絵ですが、3回目のリトライに入りましたヽ(^.^;)丿うん、見た目では判らないかもしれませんが、ロッククライミングをされている方から見れば、一目で「これはおかしい」とゆーのが判ってしまうでしょうヽ(^.^;)丿うーん、勉強になるなぁ :-)
 でね、そうこうしている内に、実はまた新たなお絵描きが迷い込んできてしまったのですよヽ(^.^;)丿しかもだ、今度は会社の仕事としてでありまして…ヽ(^.^;)丿うーん、機器構成図とゆーか、イメージ図みたいなのを描かないといけないんですけどねヽ(^.^;)丿どうなる事かヽ(^.^;)丿明日しか日はないんですけど…(^_^;)
 ちょっと構図とゆーか、意図を明確に描かないといけないものなので、これからちょっと思案しようとしておりますヽ(^.^;)丿
 そー言えば数年前にも、会社の仕事で絵を描いたことあったなぁ…(^_^;)640×400のMAGで :-)
 仕事とは言え、会社には一切の器材が無いから、家でしか出来ないんですけどねヽ(^.^;)丿
 まぁこの絵は、イメージを伝えるためのカットなので、綿密な描画は必要ないんですけど、こういうカットの場合、逆に構成とかモノの配置が決め手になってしまいますからねぇ(^_^;)かえって手間は多くかかりそうな予感がしていますわヽ(^.^;)丿描き始めれば時間はかからないだろうけど、その準備段階がえらく時間かかる作業でしょうヽ(^.^;)丿
---
 いわゆるプレゼンテーションソフトなんかで使うメタファイルとかクリップアートみたいな素材が作れるといいんだけどねぇ(^_^;)それもそれで大変だから、多分1枚絵に仕上げることになるんだと思うヽ(^.^;)丿
 そーゆープレゼンソフトで思い出したけど、もともと素材データってインストールされるでしょ??数は確かに多いんだけど、任意に作れないところが難点ですよねヽ(^.^;)丿
 例えば人物のクリップアートがあったとして、右手があがってるけど、ほしいのは左手があがってるやつとかさ…この程度なら、反転させれば終わりなんだけど、もうちょっと複雑なのになると難しいのですよヽ(^.^;)丿もうちょっと首を傾げたいとか、口を大きくさせたいとかさヽ(^.^;)丿
 体のパーツレベルで細かくなるのも手段としてはありそうだけど、そこまでいくと、今度はならべるのに時間かかったりしてさヽ(^.^;)丿
 世間はオブジェクト指向だー、なんて言ってるんだから、自由に素材加工できるソフトなんか出来てもいい気がするんだけど…逆に言えば、そういう素材提供できるようになれば、それで商売が出来ちゃうのかもしれないけどねヽ(^.^;)丿やってみようかなぁ…(^_^;) ---
 そか、HomePage作成用、コンテンツ集なんかが本とかソフトに出来る世の中だものなぁヽ(^.^;)丿やってみんのもおもしろいかもかも :-)
---
 どんどん本職を忘れていくなぁヽ(^.^;)丿なんだったっけ??(^_^;)あ、今度の水曜日は出張だったわヽ(^.^;)丿
---
 そー言えば、今日、昼になるまで明日が休みだってー事を忘れていましたヽ(^.^;)丿いかんなぁ…
 きっとね、こう書いていながら、明日の朝は寝ぼけて慌てるんだよヽ(^.^;)丿きっと、多分、おそらく(^_^;)いつもそうだからヽ(^.^;)丿
すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[1997年2月9日]

No.00562 1997年2月9日(日曜日)
【】

 昨日の予定通り(^_^;)、今日も一日絵描いてばかりで過ぎてしまっているのであるヽ(^.^;)丿
 4枚描いてるんですが、1枚は昨日の続きだけなので、そんなに時間かかってないし、2枚は例のバナーの修正なのでこれも時間がかかってない…一番時間がかかったのが残りの1枚でありますよヽ(^.^;)丿取り込みからとりあえずの仕上がりまで8時間もかかってしまってるヽ(^.^;)丿そんなに難しい絵ではないはずなんだけどヽ(^.^;)丿
---
 それが左側にある絵です…普段のアタシの絵とは全然違うでしょ??(^_^;)これが時間かかる原因かもしれないんだけどねヽ(^.^;)丿
 これはとあるinternetのサービス提供する会社(?)さんに頼まれて描いているものでしてヽ(^.^;)丿今回が実はリトライ2度目の作品だったりしますヽ(^.^;)丿
 うーん、やっぱ趣味だけで描いてるのとは訳が違うよねヽ(^.^;)丿先方の意図を取り入れて描かないといけないですからねぇ(^_^;)
 似たような事を実は去年もやってましてねヽ(^.^;)丿ある企業の人材採用告知のページの絵を描きましたのヽ(^.^;)丿これも結局何枚描いたっけなぁ…ヽ(^.^;)丿エフェクトの違いだけの画像を含めれば、16枚位描いてるかもしれないですヽ(^.^;)丿
 そん時も普段の絵とは全然違う絵だったからねヽ(^.^;)丿そこの会社のロゴを使ってシンプルに作ったんですが…(^_^;)
 どこの会社って、そーいえば一回も言った事なかったよなぁ…(^_^;)LANやWAN関連の製品作ってる会社でありますヽ(^.^;)丿旧社名はア○ガマ○・バスですねヽ(^.^;)丿アタシ自身もLAN関連の勉強するときに、製品カタログなんかよく見ましたわヽ(^.^;)丿まだあのページ見れるようになってるのかなぁ…(^_^;)ちなみに、ここです。宣伝になってはいけないので、会社名はかかないでおきますねヽ(^.^;)丿
---
 今日の教訓
 業界は厳しいヽ(^.^;)丿
 まぁ当然と言えば当然ですよねヽ(^.^;)丿それがビジネスなんだし…(^_^;)
 なんか本業よりも力入れてるんじゃないかって気が最近してたりして…ヽ(^.^;)丿おっと危ない(^_^;)
---
 今回のこの絵、いわゆるロッククライミングを意識しております。最初は山登りとの事で、ザイルを描いてたんですが、ザイルなしでとのご依頼を受けましたもんで、描き直した次第です(^_^;)更に、岩場とゆー事で、手前の岩と人物の辺りの岩で、いわゆる「ピンボケ」みたいな事をしてみましたが…画像小さくしたら判らなくなってしまったヽ(^.^;)丿
 重撮りみたいな事なんですけどねCGだから楽な印象もありますけど、実際やってみると、手前のその後ろの画像の重なり部分でエッジの重なりが不自然になるんですよヽ(^.^;)丿重ねてからそのエッジ部分をぼかしながら後ろの絵とのギャップをなくす処理をしたりとかさぁヽ(^.^;)丿手でやったもんで、えらい時間がかかったのでありますよヽ(^.^;)丿
 しかし一番不安なのは、「これが岩登りに見えるか?」なんですよヽ(^.^;)丿
 やってる方からすれば、状態がそんなに岩から離れる事は不自然、なんて見えてしまうかもしれないんですよねヽ(^.^;)丿あまり付けちゃうと絵としての成り立ちもあるもんで、離してしまったんですけどヽ(^.^;)丿
 そうなんです、実はアタシ、こーゆー絵が超不得意なんですヽ(^.^;)丿修行が足りんよなぁヽ(^.^;)丿風景とか背景不得意なんて、漫画屋さんとかイラスト屋さんにとっては致命傷なのでありますよヽ(^.^;)丿デッサン力もそうだけどさヽ(^.^;)丿
---
 と、自己反省をしながらも続けて次回作なんかにも着手してるんですけどねヽ(^.^;)丿
---
 バナーですが、既にHomePageの頭にあります絵も張り替えを終わらせています。昔のバナーって、なぜか横208ドットあったんですよね…なんでだろう??(^_^;)それを200にしました。世間一般的な大きさで(^_^;)よろしければお使いくださいませヽ(^.^;)丿