AtelierMW Logo

wakachan[AtelierMW]web[すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)]
copyright © 1987-2024 wakachan[AtelierMW] All Rights Reserved.

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)

1998年1月25日-1998年1月31日

すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[1998年1月31日]

No.00918 1998年1月31日(土曜日)
【】

 えーと、これ書いてる時点では、既に2月に突入していたりするのであるヽ(^.^;)丿
 いや、ついさっき帰ってきたもんでヽ(^.^;)丿
---
 今日は午前中歯医者に行ったんですが、去年の暮れに治療始めた歯があってねヽ(^.^;)丿なんやかんやで、結局今日まで処置が伸びちゃったんですが…しかもだヽ(^.^;)丿この間ツメ物取れてしまった別の歯も増えてたもんだから、時間かかったかかったヽ(^.^;)丿普段なら30分程度で終わるはずが、型取りまで一気にやってしまったもんで、1時間位座りっぱなしでヽ(^.^;)丿それだけで疲れてしまったんですが、実はそれにも増して猿轡…もとい、口を強制的に開いておく機具まで使われてしまいましてなヽ(^.^;)丿
 いや、最初なにかと思ったわヽ(^.^;)丿なんか金属製の大き目の機具を口の中に入れられたモンだから「え??なになに??」なんておもってたんですが、ツマミだかレバーだか、ギッチギッチとゆー音が聞えたかと思ったら、その音と共に、口が開いていくんですよねヽ(^.^;)丿痛いとゆーかなんとゆーかヽ(^.^;)丿しかもそのままドリルをぶち込まれてしまいまして~ヽ(^.^;)丿ちょっと恐かったヽ(^.^;)丿
 しかし、長い時間口開けっ放しでしたからねぇヽ(^.^;)丿それだけで疲れてしまったですヽ(^.^;)丿
---
 そんな訳で、本当は午後から会社に行こうとしていたんですが、口の中の痛みとか歯のムズ痒さなんかもありましてねヽ(^.^;)丿会社に15:00頃行きましたヽ(^.^;)丿
 休日とは言え、平日は他の事とかで自分の仕事が出来ないですからねヽ(^.^;)丿仕方ないんですわヽ(^.^;)丿やってたのは文章の入力ですけど…19:00位までいたから、実質4時間弱ですが、平日の8時間に相当する作業ができちゃいましたがな :-)でも月曜日からこの続きをやらんといかんなぁ…いったいいつ終わるんだかヽ(^.^;)丿
 来週、結構作業がパニックになりそうなんだけど…汗ってんのってもしかしてアタシだけなんだろうか??(^_^;)そんな妙な不安まで覚えてしまったりするんですが~ヽ(^.^;)丿
---
 それから会社を出てMANHATTANに向かう…もう1月終わっちゃいますし、2月のライブスケジュールをアップデートしないといけないしヽ(^.^;)丿取りあえず明日の朝、スケジュールの方は書き換えますけどねヽ(^.^;)丿いや、今日はもう寝たいしヽ(^.^;)丿明日も明日で夜に宴会あるから…1ヶ月遅れの新年会をば~ヽ(^.^;)丿
---
 短いんですが、今夜はこれでヽ(^.^;)丿さすがに眠りたい…あ、しまったヽ(^.^;)丿洗濯しないと、明日着れる服がないでわないかヽ(^.^;)丿ひぃヽ(^.^;)丿
すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[1998年1月30日]

No.00917 1998年1月30日(金曜日)
【】

 明日で1月も終わりでありまして~ヽ(^.^;)丿うーん、早いよなぁ…ついこの間まで三が日だった気が…ヽ(^.^;)丿
 えーと、で、明日はまず、歯医者に行ってから会社に行って、それからMANHATTANにライブスケジュールを取りにいかねばヽ(^.^;)丿やべ、もう明日しかないんじゃんヽ(^.^;)丿今月取りにいくのが遅れたよなぁ…(^_^;)
---
 ここ最近、寝つきの悪い日々を送っているんですが、夕べは極めつけだったのであるヽ(^.^;)丿
 2:00頃なんとか布団には入ったんだけど、実は向かいのアパートの階段…そこに蛍光燈があるんだけどねヽ(^.^;)丿点滅してるのよ~ヽ(^.^;)丿いや、夕べ帰宅したときにさ、真っ暗な部屋に入ったら、窓の外が明るくなったり暗くなったりしてるのねヽ(^.^;)丿その時点で「やべ~」と思ってたんですが…うーん、予想通りとゆーか、案の定とゆーか…はたまた自己暗示にかかってしまったとゆーかヽ(^.^;)丿
 おかげで、夕べも寝たのって4:00過ぎだったと思うんですよねヽ(^.^;)丿しかも、月曜日から金曜日までの間で、最初はいいけど、だんだん目覚める時間が遅くなっていくとゆーのがアタシの生活パターンでしてねヽ(^.^;)丿今日は朝本当に危なかったですヽ(^.^;)丿時計を2分進めておかなんだら、どうなってたことかヽ(^.^;)丿
 ちなみに、2分進めたもんで、アタシんとこの時計、1時間22分進んでますヽ(^.^;)丿今この日記を書いてるのが23:40ですけど、目覚ましに使っているその時計はなんと1:02を指しておりますヽ(^.^;)丿こういう時計で生活しているのも問題かもしれないんですが…ヽ(^.^;)丿
---
 ちなみに、この時計で基準にしますと、「2:00頃寝た」とゆー場合、3:30を指している訳ですなヽ(^.^;)丿「4:00頃寝付いた」とゆーと、5:30とかをその時計は指している事になるねヽ(^.^;)丿そう、事実アタシの生活はこの引き算によって成り立ってますですヽ(^.^;)丿
 朝会社に行くときもそうだヽ(^.^;)丿この時計が9:40を指しているときに出れば、ギリギリ9:00に着けるとかねヽ(^.^;)丿不便のようで、実は便利な場合もあったりするのねヽ(^.^;)丿ちなみに1時間20分とゆーと、家を出て秋葉原の改札を出る間の時間、家を出てMANHATTANに着く時間と…そんなモンですから、この時計が指している時間が到着時間と見ることもできますのねヽ(^.^;)丿
 昔は10分とかそこらしか進めてなかったんだけどなぁヽ(^.^;)丿事ある毎に数分づつ進めていったから、こんなになっちゃったのね~ヽ(^.^;)丿朝寝ぼけている時なんか、効果絶大 :-)
 あ、寝ぼけていると言えば、時間は覚えてないんですけど「あ~ようやく点滅終わった」と一言言ったのだけ覚えてるんですよねヽ(^.^;)丿今夜も結局まだ点滅してるのに…なんでそんなん口走ったんだろうか??(^_^;)あ、今夜ちゃんと寝付けるかしら??(^_^;)ちゃんと寝ておかんと、明日は早くから歯医者だし、そのまま会社だし…ヽ(^.^;)丿体もたないぞヽ(^.^;)丿
 そう言えば、隣りのTVのアンテナ…未だに倒れたままアタシの部屋向いてますヽ(^.^;)丿いつ直すんだろう??(^_^;)
---
 まぁちょっと遊びでこんなん作ってしまいましたヽ(^.^;)丿全然調整もなにもしてないモンですが~ヽ(^.^;)丿
---
 とかなんとか、いろいろとありますもんで、とても寝不足なんですヽ(^.^;)丿寝不足は寝不足でいいんですが…寝ちゃえばいいので…ところが、こういう時って、逆まつ毛になりやすいんですよねヽ(^.^;)丿関連性はないとは思うんですけど、どうも生活のリズムが狂うと起きるみたいな傾向はあるので…うーん、またチクチクしてくると困るよなぁヽ(^.^;)丿
すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[1998年1月29日]

No.00916 1998年1月29日(木曜日)
【】

 どもヽ(^.^;)丿昨日は変な日記を書いてしまいましてヽ(^.^;)丿申し訳ないです(^_^;)
---
 今日はもう一転して、いつもと同じになってしまうのであるヽ(^.^;)丿相変わらずお仕事では文章書きだったんですが、今日はそれに加えて、仕様検討だとか~打ち合わせだとか~ヽ(^.^;)丿頭がなかなか切り替わらないヽ(^.^;)丿
 しかも、昨日から風邪ひいたようで…ヽ(^.^;)丿普段日記でも風邪~とか言ってますけど、そういう場合の多くは、ちょっと熱っぽいとか、だるいとゆーのが原因なんですけど、今日ははっきり違ってましたヽ(^.^;)丿喉痛い痛い(^_^;)薬も飲んでたから、眠いのなんのってヽ(^.^;)丿あ、今日帰りに薬買って帰ろうと思ったのに~帰宅が23:00だったので~(;_;)はうー、暖かくして寝るしかないヽ(^.^;)丿
---
 それと、やっぱお腹にきてますねヽ(^.^;)丿昨日の日記でも「壊した~」とか言ってましたけど、今日になっても続いてるのね(^_^;)もちろん、出るモンは出てるんですが…それとなんか、会社のビルの中で風邪が流行り出しているみたいでしてねヽ(^.^;)丿うつらないように気を付けないといけないんだけど(^_^;)結構あっさりかかっちゃうからねぇヽ(^.^;)丿昨日も会社のトイレの中で、風邪みたいな人ともう一人いて、「インフルエンザじゃないの~??」なんて会話をしていたのを聞いてしまったしヽ(^.^;)丿そ、そんなもん流行らせないでくれぇヽ(^.^;)丿
 そうだよねぇ…なんか今週に入ってから、関東地方はなんとなく寒いのであるヽ(^.^;)丿雪が降るとか、そーゆーんじゃないんだけど、今日なんかも風があったしねぇヽ(^.^;)丿冷気が体にバシバシ当たるのな(^_^;)
 今日たまたま昼、外に出る用事があったので、まぁ40分位散歩したんだけど、いや~昼だってーのに寒かったわヽ(^.^;)丿
---
 あ、そうだ、今日のお昼に、実は懐かしい友達と偶然あったのなヽ(^.^)丿友達といいますか、えーと、9年前に同じ職場にいた人でヽ(^.^;)丿1年ばかし…その後、別の用事で何度か会う事もあったんですが、ここ4年か5年はご無沙汰だったからなぁヽ(^.^;)丿廊下でバッタリ :-)ちょっとばかし立ち話を :-)
 そう言えば、同期の人とかと、最近全然会ってないのねヽ(^.^;)丿アタシん時は、結構大人数が入社した年だったんだけど、半分位かそれ以上は辞めたり、出向や移籍してたりするからねぇヽ(^.^;)丿なかなか会う機会そのものが減ってたりしますから、今日の偶然って面白かったですわ :-) それにその相手、面白そうな仕事してるしぃ :-)
---
 懐かしい話といえば、最近とあるメーリングリストで、昔のコンピュータの話が出て盛り上がってたりするヽ(^.^;)丿
 懐かしいパソコン(その頃で言えば、マイコンですが)の名前がいっぱい出てくるのねヽ(^.^)丿でもふと立ち止まってしまってねぇ…なんでそのはなしに追従できてしまうのだろうか??(^_^;)などとヽ(^.^;)丿
 そんなに時間は経ってないような気もしてたんだけど、よくよく考えてみると、ワンボードマイコンが出回ってきた頃から考えるとさ、下手するとそろそろ20年経っちゃうんじゃないの??(^_^;)まだ17年かそこらかもしれないけど…もうすぐじゃんか~ヽ(^.^;)丿
---
 しっかり覚えているのは、高校受験の時、たまたま時期を悪くして始めてしまった通信教育で届いたマイコンのキット…(^_^;)組み立てないままどっか行ってしまってたよなぁヽ(^.^;)丿結構ワクワクしてたんだけどね(^_^;)その前に触ってた電子機器ってなんだろうなぁ…無線(HAM)を除けば、あ、そうだよ「マイキット」だよヽ(^.^;)丿確かそんな名前…(^_^;)当時、「電子ブロック」と並んであったやつ :-)
 電子ブロックはその名の通りで、抵抗とかコンデンサとかダイオードとかとかが、ブロックのなかに入ってて、そのブロックを組んでいくことによって電子回路を作るとゆーものだった :-) マイキットは、でかい筐体に電子部品が並んで配置されてて、導線で結んで回路を組むとゆーやつだった :-) 確か電子ブロックのほうが高かったと思うヽ(^.^;)丿
 で、あれ?なんの話だっけ??(C)知恵袋おばさん
すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[1998年1月28日]

No.00915 1998年1月28日(水曜日)
【】

 えーと、今日程日記に書く内容が無い日も珍しくてですねヽ(^.^;)丿いや、なんか朝から文章作りに励んで…しかも午後はお腹壊すしヽ(^.^;)丿
---
 この日記を読んでいる方が、実は普段どういう仕事とか学業などに携わっておられるかは、かなり謎な部分ではあるんですが、それでもたまに感想なども頂きましてヽ(^.^;)丿「こーゆーのやって欲しい」とか「この話の続きは?」みたいなのも結構ありましてですねヽ(^.^;)丿
 だもんで、今日はそんなリクエストにお答えしようかなぁ…とヽ(^.^;)丿
---
 まずこのお話はここまでさかのぼります(^_^;)
 この時に書いたMCってやつを、もうちょっと機能的に洗い直して、[Private UNIT (PVUT)]としてみました :-) インタフェースは前と同じに、CCDと赤外線のポート程度…この時は、「自分を証明するキー」みたいな使い方程度で、通信によってどういう機能が実現できるかをあまり考えてなかったのねヽ(^.^;)丿で、こいつをもっと明確化したのであります :-)
---
 パソコンは最近本当小さくなって、携帯するにもそんなに負担にななくなってますが、やはり切り離せないのがバッテリの持続時間とか容量なんですよねヽ(^.^;)丿そりゃ今はすげー大きなHDD乗せてたりしますけど、そんなにいっぱい持ち歩いてどーすんだ??ってのもあるし、この大容量が逆にバッテリの持ちを短くしてるんじゃないかって気もしますヽ(^.^;)丿ザウルスとかHP200LX、あるいはWindowsCEマシンのようなバッテリがパソコンに比べて長持ちしてくれるPDAとゆーのもありますが、今度は逆に容量不足にぶつかるし…
 「すぐ使いたい!」「どこでも使いたい!」というユーザの要求には十分答えきれなくなってるんじゃないでしょうか??(^_^;)
 そこで根本からぶっ壊すとゆー考えを持ち出してですねヽ(^.^;)丿「パソコンを持ち歩かない」というところで考えてみようと思うんですよヽ(^.^;)丿
 さかのぼった話で出した考えは、基本的にubiquitous computingです。遍在コンピューティング環境とゆーか…で、このあちこちに存在するコンピュータをその場において、自分のパソコンに化かしてしまおうという考え :-)これをUCMPAGと名づけてみました :-) ubiquitous computing by Agentとゆーことで :-)
---
 考え方は単純、生活空間にはあらゆる電子機器が存在しているわけであって、そいつらはマイコン程度を持ってるんですよね :-) それらに通信機能を持たせ、ネットワーク化の中に置くんですよヽ(^.^)丿
 すると、そこでPVUTを使うとどうなるか??例えば、今部屋の中にいるとして、居間でTVを見てるとするのね、隣りの部屋にはパソコンがあって、今そこにmailが到着したとしましょうヽ(^.^)丿普通であれば、TVの番組が終わって、トイレに行って、パソコンの前に戻ってくるまで、mailの着信は知らないんですよヽ(^.^;)丿急ぎの用だったら困るよねヽ(^.^;)丿まぁ電話って手段もあるけどさ(^_^;)
 PVUTは普段携帯します。モノはページャ程度しか大きさはないものとしましょう…TVの前に座ったら、PVUTのスイッチを押す…すると、TVを見ている最中にパソコンにmailが来ると、その着信通知がTVで表示されるのでありますヽ(^.^)丿
 こんだけだったら、別に今の機器でも十分出来ると思いますけどね、実はこの表示するために、裏で色んな事をさせてるんですわヽ(^.^;)丿
---
 まず、前提の通り、TVはネットワーク中の1端末として存在しています。同じネットワーク上にパソコンもあります。これで両者のコネクションは確立できてしまうんですが、実はパソコンとTVは通信をしませんヽ(^.^;)丿
 じゃどうなってるかとゆーと、今PVUTのスイッチを押しました…すると、自分の最も近くにあるネットワーク端末(ここではTV)に「私はここにいる」と教えた事になります。TVはそれをどっかに通知したりせず、「この人はいまここにいる」というのを覚えているだけです。さて、ネットワークと抽象的な言葉を使ってますが、このネットワークは実はエージェントのネットワークです。ネットワーク上のエージェント(多分プログラムかデータのオブジェクト)は、個人に1つ、必ず存在していて、ネットワーク中をフラフラしています。で、TVから「自分の親はいまTVの前にいる」と認識します。
 あとは簡単ですヽ(^.^;)丿またエージェントはネットワークの中をフラフラしてて、親のパソコンにやってきたときに、「親宛てにmailが届いている」と認識したならば、そのままTVまで飛んでいき、TVに対して「mailが届いてることを親に知らせてやってくれ」とお願いします :-)それをTVが表示する訳です :-)
---
 TVとパソコンを連動させたほうがよっぽど効率的なんですが、こんな風にエージェントを介在させる事によって、他の応用が利くようになりますヽ(^.^)丿
 今度は外出したとしましょうヽ(^.^)丿突然携帯電話が鳴り出しました、とってみると「○○さんからmailが届きました、ここで再生しますか?」とガイダンスが流れる…キーを押すと、自分の家のパソコンに届いたmailを読み上げてくれちゃったりするのねヽ(^.^;)丿
 似たようなサービスって今もありますけどねヽ(^.^;)丿ここでは、やはり携帯電話が「親はここにいる」という情報を持ってて、それをエージェントが認識…あとはTVの場合と一緒ね :-) これは別に携帯電話でなくてもよくて、そこらの公衆電話でも出来そうな話だ :-)
---
 ここまでは、一方的に受ける側ですが、この逆も出来るのねヽ(^.^)丿どっかの図書館のパソコンの前にいるとしましょう…PVUTのスイッチを押す…と、その前に、簡単な命令を付け加えてあげましょう「アタシのパソコンの画面をよこせ」って :-)そしてスイッチON、しばらくすると、目の前のパソコンに自分のパソコンの画面が現れてくる、もちろんリモートで接続されてるんですけど、データのやりとりはエージェントが介在し、不法にデータを盗み出されることをガードしてくれてます :-)
 また、PVUTのスイッチを押さなくとも、自分の近くにある電子機器が勝手に居場所を知るとゆーのもあっていいかもしれない…ヽ(^.^;)丿例えば、なにか緊急を要する事態が発生した場合。自宅が火事とかヽ(^.^;)丿するとエージェントが、ネットワークに親探しにでかけて、各電子機器に「親が近くにいたら教えてくれ!」と言っておく、各電子機器が親のPVUTとの接続を試みると… :-)
---
 面白いと思うんだけどなぁヽ(^.^;)丿
 あ、ちなみに大きな問題も潜んでたりするのねヽ(^.^;)丿機器が増えたら遅くなる~とか、日本人全員が使うことが出来ないとか(1億ものエージェントがネットワークの中でひしめきあってるヽ(^.^;)丿)
 ただ、PVUTだけ持ってれば、その場にあるモノを一時的に自分のモノに出来るとゆーのはいいんじゃないかなぁと(^_^;)PVUTもいらないんじゃないかって考えもあるんですよねヽ(^.^;)丿でも、これは自分を証明するための最終キーだし、やっぱ必要じゃないかとヽ(^.^;)丿
 この考えって、実はもう少し自分でもまとめたいんですよねヽ(^.^;)丿こーゆーの考えるの好きだし :-)
---
 それにしても変な日記だ :-)
すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[1998年1月27日]

No.00914 1998年1月27日(火曜日)
【】

 いや~、今日は昼休みの時間に、かなり笑い転げていたヽ(^.^;)丿もう堪えるなんて余裕なかったのでヽ(^.^;)丿
---
 会社の友達がですね、電車の中で読むのイイ本とゆー事で貸してくれた本なんですが、電車の中で読まなくて良かった :-) タイトルなんだったっけ…えーと、「空想科学読本」だったかな??イヤ、前に本屋で立ち読みして、「こ、これ以上はここでは読めないヽ(^.^;)丿」と感じまして…ヽ(^.^;)丿その時持ち合わせがなかったので買ってなかったんですけどね(^_^;)
 帰りの電車の中で思い出し笑いしてしまったヽ(^.^;)丿危険(^_^;)
---
 今日は面白い話がもう一つあってですねヽ(^.^;)丿
 えーと、アタシの購読している新聞は、日経産業なんですが、朝、家のポストから取り出して、会社に着いたら読むとゆー習慣になってるんですわ :-) で、頭から順番に見ていくんですけどね、今日の2面目だったかなぁ…アクトンテクノロジの新製品HUBの紹介記事があったのです :-)なんでも、操作方法や稼動状況を音声で教えてくれるとゆーモノでしてね :-)
 アタシは、2年位前に、ユーザインタフェースとか、エージェント関連の技術調査を行ってて、その流れもあってですね、「ふーん、こういう機能が付いてきたかぁ…」なんて感心しながら見てたんですけどねヽ(^.^;)丿よくよく読み進んでいくと、「アニメ声優が教えます」とか書いてあるの(^_^;)「げ」とか思って、さらに読み進んでいくと”また、音声にはアニメ「エヴァンゲリオン」で人気の声優、宮村優子を起用した。”と書いてあってヽ(^.^;)丿「げげげ」とか思いましてヽ(^.^;)丿
 誰もが予想するところだと「設定間違えるとなんか言われるんだろうなぁ」なんですがヽ(^.^;)丿実際、アクトンのホームページにはサンプルの音声が添付してあって、非常に残念なことに期待した音声はありませんでしたヽ(^.^;)丿ページで聞けるのは、「システム起動を確認」「ネットワークの負荷が上昇中」ですね :-)
---
 しかしいろんなバリエーションが考えられそうですねぇヽ(^.^;)丿HUBだとちょっと無理かもしれないけど、ルータとかだったら、ルーティング情報を書き換えると「また地図を書き直さなければならない」とかヽ(^.^;)丿不法なパケットが侵入してきたりなんかすると「あなた誰」とか…耐久年数を越えて使い込むと「ボクはここにいてもいいんだ」とか…ヽ(^.^;)丿
 うーん、イヤなルータだなぁヽ(^.^;)丿でも欲しい(^_^;)
 ちなみに、300台限定販売だそうで…狙ってるのだろうか??(^_^;)プロフィールもあったりなんかするぞ(^_^;)そもそも、新聞記事の最後には、人気声優の起用で話題作りとして、日本法人の認知度向上を狙っておられるのだそうで…ヽ(^.^;)丿うん、声が書き替え可能だったりすると、いいかもね :-) って、替えてどーするんだ??(^_^;)
 でも面白いかね :-) 独り言言ってるHUBとか、お経を唱えるHUBとか、コリジョンが発生すると歌い出すとか、話題には事欠かないかも :-) でも、夜中にブツブツ言ってるとイヤだけど~ヽ(^.^;)丿
---
 まぁ遊び心とゆーのは重要な要素であってヽ(^.^;)丿MS-DOSの時代から、パソコンでエラーを起こすと声を出すとか、Windowsでもイベントに割り当てるサウンドとゆーのもそういうモンですね :-)やはり、楽しめるモノでなければいけませんなヽ(^.^)丿インタフェースとゆーものは :-)もちろん、そういう装飾に凝って、本来の処理が遅れてくれちゃったりすると困るんですがヽ(^.^;)丿
---
 なんて事しつつ、今日はもう0時回ってるんだねぇ…いや、帰宅が23:00頃だったもんでヽ(^.^;)丿結構佳境に突入してきたのである…うーん、かなりヤバイ的状況だったりするのであるヽ(^.^;)丿仕事が(^_^;)
 それに寝不足もあるしなぁ…、昨日も前日に寝たのが明け方だったから、早くに寝ようとしたのに、やっぱ寝付けなくなっちゃって、4:00だもん(^_^;)今日こそは~って感じらヽ(^.^;)丿
すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[1998年1月26日]

No.00913 1998年1月26日(月曜日)
【】

 うーん、どうしてしまったんだろう??(^_^;)
 ゆうべ、2:00だったか3:00位に床に就いたんですけどね、眠れないんですわヽ(^.^;)丿なんか足の先とか手の先が熱くなっちゃってて、落ち着けずにいたんですよね~ヽ(^.^;)丿頭は眠りたいのに、体が寝かせてくれないのであるヽ(^.^;)丿時間はどんどん過ぎていくしさぁ…明日は月曜日で会社とか思うと、余計あせって眠れなくなっちゃうのねヽ(^.^;)丿外はだんだん明るくなってくるしさぁ…
 結局5:30過ぎ頃にようやく寝付いたみたいですヽ(^.^;)丿最後に見た時計の時間がそうだったから…(^_^;)おかげで、今日は朝から眠いのなんのってヽ(^.^;)丿しかも、寝付いたには寝付いたんですけど、目が覚める直前に夢見てたしさぁ…もしかして熟睡できてないのかもしれないですねヽ(^.^;)丿
---
 夢と言えば、この間もラジオの番組がそのまま夢の中に出てきて、面白い状況を経験したと書きましたが、今日もそんな感じだったかもしれないヽ(^.^;)丿
 今日はラジオの番組は全然覚えていないんですけど、結構面白かったですからね :-) 何か外的要因があったに違いない :-)
 その夢ってーのがさ、アタシは自分の部屋の中に立ってるんですけど、多分明け方かなんかだと思う、窓から光りが刺しているんですよね…ところが、部屋の中は暖かいんだけど、外がとても寒いもんで、窓はびしょびしょに濡れているんですヽ(^.^;)丿TVの後ろを覗くと、濡れているって状態じゃなくて、池になってるんですよヽ(^.^;)丿それが、部屋のなかに流れ込んでくるの…ヽ(^.^;)丿その流れ込んで来る水の中に、「蛾」の死骸が茶色く変色してるんですけど、この「蛾」は、どうやらダンナさんらしい(^_^;)窓のカーテンの裏にシルエットで同じような「蛾」が止まってるんですけど、こっちがおくさんらしい(^_^;)大きさは…そうだなぁ…10cm位あったかしら??(^_^;)
 そこから更に窓の左側に目をやると、大きな生き物のシルエットがやはり見えている…猫にしては全体的に丸みをおびた形だったなぁ、窓に前足を着いて、背伸びしている感じねヽ(^.^;)丿シルエットで見えてはいましたが、外の光との関係で、白っぽい生き物であることだけはわかりましたが…
 で、自分の周りを、体長3cm位ある「蚊」が飛んでいる…
 …と、ここで目が覚めたんですがヽ(^.^;)丿寝付いたであろう時間から数えて、約2時間後ですねヽ(^.^;)丿
 しかし、なんかここ最近、水にまつわる夢ってのが多い気がするなぁ…この間も、大量の水じゃないけど、床にジュースをこぼしている夢だとか、用水路の中を歩いている夢だとか…ヽ(^.^;)丿まぁ恐い :-)
---
 えーと、今日の日記の絵ですが、そうなんですヽ(^.^;)丿目からうどん粉がいっぱい出るんですヽ(^.^;)丿ボロボロと…あ、正確には「鱗」とゆーらしいですが…ヽ(^.^;)丿
 「目から鱗が落ちる:何かがきっかけとなり、急に物事がよく見え、理解できるようになること」と辞書には出てますね :-) ちなみに、さっきyahooで検索したら、「目からコンタクトレンズが落ちて訳がわからなくなること」みたいな解説をどっかで見かけたりしましたが~ヽ(^.^;)丿
 それはさておいてですね、昨日日記を更新してから、PhotoShopのパレットとか触ってたんですわヽ(^.^;)丿自分の絵とか引き出してさヽ(^.^;)丿うーん、昨日ちょっと書いたツール、「ColorCubePalette」で、色の感じとか見てたんですよヽ(^.^;)丿で、それを使いながら、明るさがうまくカーブを描いてくれるような肌色作りを始めてしまいましてヽ(^.^;)丿なんとか感じ的にとゆーか、いい色が出来てきたんじゃないかと思うヽ(^.^;)丿もちろん、これだけじゃなくて、他でも使う色とのバランスも考えて、色を変えたりして使うことになるんでしょうけど…うーん、今までそういう事を本当にやってきてなかったからなぁ…パレットを作ると鱗がひとつ、もひとつ作ると鱗がふたつ…こんな不思議なパレットはいらないんですがヽ(^.^;)丿
 で、実はこのツールって本に付録として付いてるんですね :-)「Color As A Concept」…もちろん、教えてもらった本だったんですが、かなり面白いヽ(^.^)丿まだ前半途中までも読んではいないんですが、反省点なんかも見えてきたりしてヽ(^.^;)丿
 特徴のある本ですよ :-) なんせ、表紙がいきなりCD-ROMですからヽ(^.^;)丿背表紙は学校の教科書みたいですけどヽ(^.^;)丿いや、もしかしたら教科書なのかも…(^_^;)
---
 ところで、全然話しは変りますがヽ(^.^;)丿昨日の日記では書けなかったんですけどね、夜NHKでネットワークに関する番組やってたんですよヽ(^.^)丿「首都圏」だっけ??18:00過ぎからやってたやつね :-)で、見てた訳なんですが、ネットワーク社会の明るい部分と暗い部分の話をしてましてね、結構面白かったんですわヽ(^.^)丿
 でもちょっと気になったのは、確かに暗い部分があり、法律的な問題もまだまだこれからだというのは判るんですが、実はこれと同じような話しは、既に10年以上前から出ているんですよねヽ(^.^;)丿パソコン通信が始まった頃に…その時から、他人の誹謗とか中傷であるとか、人権的問題とか…上がっていたんですよねヽ(^.^;)丿そして10年もの長き間に少しは改善されたり、社会的認知もされてきましたけど、同じような問題をまたここでぶり返している気がします(^_^;)今までのことは、ちゃんと経験として活かされてきたんだろうか??って
 もちろん、技術的な面、ネットワークに参加している年齢層の幅、いろんなところで10年前とは異なりますけど、せめて基盤的なモノは出来てきてても良かったんじゃないかなぁ…
 やはり10年位前のTV番組の話になってしまいますが、これも実はNHKさんで「ニューメディア」とかいうタイトルだったと思うヽ(^.^;)丿そこで確か東大の坂村先生だったと思うんですが、その番組の中で言ってた内容と同じ事(意味的に)を昨日の番組でも言ってたような気がするなぁ…ヽ(^.^;)丿つまり、技術は進歩してても、使う側が被る問題は今も変らないと…ヽ(^.^;)丿
---
 相変わらず散漫な文章だなぁヽ(^.^;)丿
すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[1998年1月25日]

No.00912 1998年1月25日(日曜日)
【】

 えーと、夕べはすまんですヽ(^.^;)丿そんなに酔ってはなかったですが、なんか眠かったしヽ(^.^;)丿
---
 その割には今日も昼間で寝てたなぁヽ(^.^;)丿朝方の記憶はないので、昼間で完璧に眠ってたんだねぇヽ(^.^;)丿
 11:00頃に目覚めて、相変わらずのmail処理を…本当はCGでも描いていればいいんだけどねぇヽ(^.^;)丿ちょっとMacの環境なんぞを整えようと、あちこちのWebを回る…この間、QuickDraw3D_J-1.5.1とdisk_copy_613-jをダウンロードしてましたが、それ以外にも今日色々と…ヽ(^.^;)丿
 まずは、Canonのサイトに行って、ScanExpertFS303を…今までバージョン古かったですからヽ(^.^;)丿いや、なにが良くなってるかはわからないですけどね~それからAdobeに行って、PhotoShopのアップデータを…何をいまさら(^_^;)
 流石にそろそろ、単に描くだけじゃなく環境的なモノとか、見た感じを考えるようにならんといけないだろうなぁと…ヽ(^.^;)丿
---
 でね、実はColorCubePaletteというツールを知りまして、それを実行するためにあちこち環境の調整を始めたんですね(^_^;)
 正直言って、今までのアタシのMacの環境って「ぷあ」でしたからヽ(^.^;)丿うーん、まだOSだって8にしてないしぃヽ(^.^;)丿
 で、そのツールを使うとですね、絵的にマズイとこ(色に関して)とかよーく見えてきちゃうのねヽ(^.^;)丿一番強く感じてしまったのが「あ~アタシって、ただ色を着けてるだけじゃないか~」であります(^_^;)見た目の色しか頭に入れてないんですね、これが…ヽ(^.^;)丿絵全体としてのいバランスを考えた色使いをしていないのでありますよヽ(^.^;)丿
 例えばこの日記の絵、この間upした画像(Loversid.jpg)のとこなんですけど、「影」として扱うべきところの色が、見た目は他の肌よりも濃くなってはいるものの、逆に彩度が極端に高くなってるんですねヽ(^.^;)丿自分で見てア然としてしまったです「なんじゃこりゃ~」って感じ(^_^;)モロに色をちゃんと考えてないってことで~ヽ(^.^;)丿そういうところを今まで気にしてない自分も悪いんですが、よくよく考えてみると、そういう間違いをあちこちでやってるのねヽ(^.^;)丿人物だけじゃなくて、人物と背景を明るさだとかなんだとかで…
 人間の肌って、肌そのモノの色は、個人においては一緒であります。もちろん、赤面したとか、病気になったりとか、焼いたとか、老いたとかで変ったりするんですが、それ以外で変化するのって、明るいとこに立ってるか、暗いところに立ってるかって光によるじゃないですかヽ(^.^;)丿それによって出っ張ってる、へこんでるも見えてくる訳で…実はそういうのをしっかり気にしてなくてですね、毎回(どんな絵でも)同じパレットを使って、こそこそ直してただけなんです(^_^;)例えば、日記に出ている和佳-chanの肌と、普段upしている画像で使ってる肌色が同じなんですよヽ(^.^;)丿どっちも明るい部分は、RGBで言うと、254:220:189ですヽ(^.^;)丿背景が暗かろうが明るかろうが、ベースにしている色が全部これヽ(^.^;)丿
 とか、肌がの色って、髪の影だとか、服と重なるとこだとか、それらを塗る色によっても変ってくること…こういうのも意識してないのね(^_^;)
 こうなってしまう原因は色々考えられますが、ひとつには、人とか1つのオブジェクトとしてじゃなくて、髪、肌、服などと、レイヤを分けてそれぞれを別々に塗ってしまってるせいもあるかもしれないんですよヽ(^.^;)丿全体としてどうなる?という事を、頭ン中でちゃんと作り上げてないとゆーか…ヽ(^.^;)丿あうあう
---
 濃度に関する話もそうだけど、それ以外の色の使い方とか、光の効果の与え方なんてのも、無頓着と言っていいほど気にしてなかったよなぁ…(;_;)まだまだ勉強すべき事がいっぱいあるぞヽ(^.^;)丿
 と、言うような訳で、ともかく描きまくるしかないんですが、しばらくは安定しないかもしれないヽ(^.^;)丿試行錯誤を重ねる事になるだろうし…(^_^;)
 ちなみに、このツールを使うとですね、不思議なことに、自分が「これはいいなぁ…」って思った絵を見ると、この色のカーブもきれいなんですよヽ(^.^;)丿はうんはうん、そこまで近づけるような色使いになりたいでするヽ(^.^;)丿
---
 そんなことをやって、今日は1日終わってしまいましたヽ(^.^;)丿あー、やっぱもっと若いうちに、色々とやっておくべきだったよなぁ…あんなコトや、そんなコトや、はたまたあの時は、やはり無理を言ってでもああしておいて、しかもそれであんなになっちゃってたとしても…はぁはぁヽ(^.^;)丿いや、あの時もしそうしてたら、今ごろCG描いてないだろうから、やっぱし、アレはああしておくのが良かったんだろうなぁ…え?(^_^;)いや、色々と、過去の出来事が思い浮かんでしまいまして~ヽ(^.^;)丿
 それはさておいて、やはり、基本的に「楽しいから~」だけでやってたけど、だんだんそれだけではすまなくなってきてる気もするヽ(^.^;)丿もちろん、趣味の範疇として、個人の楽しみでやるのであれば「楽しいから~」は基本であり、それが正しい姿勢ではあるんですけど、それよりも1歩先に出ようとしたら、厳しい世界が待っているのであるヽ(^.^;)丿
 色関連って、実はなにも勉強だとかなんだとかしてないですからヽ(^.^;)丿
 絵だけについては、悔いとか残したくないですからねヽ(^.^;)丿
---
 で、そーゆー事をしたいにも関わらず、平日はなかなかそうもいかないですからねぇヽ(^.^;)丿明日も明日で、帰宅は23:00とかなんだろうし…(;_;)と、今度の水曜が締め切りな仕事が確かあったよなぁ…しかも、火曜日は既に撃ちあわせのアポも取られてたりするし…なんか投げ出したくなってきてしまったヽ(^.^;)丿仕事は悔い残しても気にならない気がする(^_^;)問題発言 :-)