すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)
2025年10月12日-2025年10月18日
![すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2025年10月13日]](../cglib/udrgif2025/dh20251013.jpg)
No.11035 2025年10月13日(月曜日)
【今週の件を色々と処理しとる(^_^;)…だってさ】

MBAのAcrobatReaderでよく出るエラー(出ない時もある)つか、ブラウザのPlug-In(Adobe)や他のPDFビュア、Windows10のReaderでは問題無く開けてるし、エラーの報告も上がらない、この環境でのみ発生しる(^_^;)
---
そんな最中にエラーとか出されると、もう、とたんに暴れて…いや、えーと、うん、やっぱ暴れるヽ(^.^;)丿
---
実は前から出てるエラーなんで、こりゃもう相性悪いだけか…って諦めてる(^_^;)が、たまーにやっちゃって、エラーダイアログを目にしちゃうと…
今のMBAになってからと思いますが、PDFを純正のReaderで開くと、ページエラーを検出して表示が止まる事が多々…いやほとんど(^_^;)はい、ほとんどってコトは起きない場合もあるってコトですヽ(^.^;)丿今日もそうだった…(^_^;)
---
なお、開こうとしているPDFは、例えばブラウザにPlug-InするReaderや、他メーカのPDFビュア、Windows10のReaderでは正常に開けるのでして…ファイルが壊れている訳ではない(^_^;)
---
そんな訳なので、MBAでPDF見る時は純正を使わないコトにしてるんですが、たまにやっちゃうし、エラーにならない場合もあるからつい…ヽ(^.^;)丿今日も同じPDFを開いた際「あれ?今日エラー出ないぢゃん」って思ってたら、再起動した後は出まくりになった…ヽ(^.^;)丿何かトリガか条件がありそうだけど…判らん…
つか、調べて無駄に時間潰すより、表示出来るソフト使って作業を先に進める方が優先である(^_^;)
---
その、なんとなく気になってるのは、LAN越しに見てるからなのかなぁ…とか…遅延とかで読み込みが遅れてエラー…とかってあるかも?な気が…(^_^;)でも、だったらブラウザでも起きるよなぁ…ヽ(^.^;)丿
---
はい、明日がお医者日なので…しかも今週は今日月曜日が祝日になっちゃってて、平日が少ないですからな…色々やっとかねばならん訳で…(^_^;)
よって、本当なら今日は悪あがきもしておきたかったのですが、午前中日射しのある時間もあったのに、天気アプリの表示には雨マークが…これから降るの?確かに曇ったり晴れたり繰り返してるし、台風も近いから急な変化も…
で、警戒してたら、けきょーく1日雨になるコトはなく…あぁ…\(T_T)/
---
ままま、その分、作業の方に勤しめるからいいさっ!\(T_T)/が、なんかミス繰り返してたなぁ…なんで保存忘れてたんだ?あぁ…\(T_T)/
【今日のお写真】
【今日のYumenote(ゆめのて)】
全体はもっと長い内容だったと思うのだけど忘れたヽ(^.^;)丿---
何かの用事で出かけてて、どっかの街中の商店街なんですが、ふと目に入ったのが珈琲専門店とケーキ屋、2件が並んで建ってて、入口も横並びなのですな…ケーキ屋の方は外から窓越しに中が伺える、そんなには広くなさそうながら、客席もいくつか並ぶ…
確か珈琲専門店の方に入店しと思うのですが、実は入口こそ別なれど、中は合同店舗(客席共用)なってて、左奥にケーキ屋のカウンタがあり、その横に珈琲屋のカウンタがあるL字構成の店内(^_^;)なんでも夫婦経営(ダンナが珈琲屋で奥さんがケーキ屋らしい ^_^;)だそうですが…なんで入口とカウンタ分けてんだ?
---
ちなみにこの珈琲専門店の大人気商品は味噌ラーメンだそうですヽ(^.^;)丿珈琲より売れてるらしいですw丁度1人客が入ってて、珈琲屋のカウンタで受け取ったラーメンを席ですすっておりましたヽ(^.^;)丿スープの色はそんなに濃くないのに、味は濃厚な合わせ味噌でした\(^o^)/
【BGM:なし】
![すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2025年10月12日]](../cglib/udrgif2025/dh20251012.jpg)
No.11034 2025年10月12日(日曜日)
【今日もなんか涼しかったね…だってさ】
でも悪あがきで背中はジンワリ出来てたけどヽ(^.^;)丿---
まだ動けばそれなりに汗をかける、そーゆー微妙な頃合い…(^_^;)
はい、なんか悪あがきのGPSロギングで、急にある場所がゴッソリ消えちゃったモンで…えー、ここってそんな場所だったっけ?キレイにログの線がプッシュアウトされとる…
とりあえず埋めに行ったら、なんだかんだで10km位になっていた…(^_^;)
---
この辺はちょっと地形的には面白く、道路が弧を描くような感じになっている、とは言え、昔はなんぞのアンテナが建ってたとか、怪しい施設があったとか…ではなくて、多分昔の川の位置(蛇行してた名残)だろうな…多摩川の脇だもの…(^_^;)他にもこーゆー形状のトコ多いで、まぁ、確かめようは無いんですが、多分そうなんぢゃね?って…(^_^;)
---
しかし、ここがプッシュアウトされてたってコトは…埋めるのが少々手間になるあの辺りがそろそろ消え始めるって感じかもしれんな…(^_^;)きれいに区画は整理されてるけど、範囲が広いのと、まずはそこまで行くのにも時間を要するから…(^_^;)
---
その悪あがきの最中、人に道を尋ねられる…相変わらず尋ねられ易い人である…(^_^;)
でもその名前の地名はこの辺に無いし、調べても出てこないので、根本的にどっかで間違ってる印象が…とりあえず来た道を戻った方がいいのでは?と、提案(^_^;)途中までお見送るなどと…ヽ(^.^;)丿
---
この辺りも、昔ながらな建物がどんどん消えて、同じような形状の無個性なタワマンが乱立してるから、自分でも「あの辺だったっけ?」って一瞬、道を見失いそうになるコトがあったり…(^_^;)先のように特徴的な地形が残ってればいいけど、そーゆーのも整地されちゃったりすると…今日も何気に空き地が目立ってた印象だったものなぁ…ヽ(^.^;)丿
---
で、まぁ、連休の最中ですが、悪あがき以外ではサイト更新準備とか、この間のしくだいとか…でもって今週も木曜日はお喋りするのがあるから、その辺の原稿準備とかーヽ(^.^;)丿
うぅ…
---
そう言えば昨日は「ロリの日」だったそうですヽ(^.^;)丿「1011」が「loli」に見えるとかで…ヽ(^.^;)丿うむ、ロリ絵は無いっぽいなぁ…そんな頭身の絵は多いけどヽ(^.^;)丿
で、思い出しましたが…一昨日は「萌えの日」だったぢゃないですかヽ(^.^;)丿漢字を分解すると「十月十日」ってコトで…あぁ…そ、それなのに…ヽ(^.^;)丿