すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)
2025年10月5日-2025年10月11日
![すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2025年10月11日]](../cglib/udrgif2025/dh20251011.jpg)
No.11033 2025年10月11日(土曜日)
【でも間違えると胸でなく首をやるから気を付けてねヽ(^.^;)丿…だってさ】
![【デジタル8色アナログ16色】アナログ16色(16colors Dithering)版、No.1062[羨ましいゴール]、最初はおなのこの頭上にも漫符を入れてましたが、なんかくどくなっちゃったのでナシに…(^_^;) [MAG形式][ZIM形式]](../cglib/uoaw2025/taketopspot.png)
アナログ16色(16colors Dithering)版、No.1062[羨ましいゴール]、最初はおなのこの頭上にも漫符を入れてましたが、なんかくどくなっちゃったのでナシに…(^_^;)
[MAG形式][ZIM形式]
![【デジタル8色アナログ16色】デジタル8色(8colors Dithering)版、御御足描いてるんだけど…手前のキャラで見事に隠されてしまいましたとさ、めでたしめでたし…(^_^;) [KTY形式][KT4形式]](../cglib/scrawl2025/taketopspot_dg8.png)
デジタル8色(8colors Dithering)版、御御足描いてるんだけど…手前のキャラで見事に隠されてしまいましたとさ、めでたしめでたし…(^_^;)
[KTY形式][KT4形式]

「羨ましいゴール」Excel展開中の画面、640×400(PC9801)画面のExcel展開
---
をぢさん世代的には10月10日(昨日)が体育の日なんですよヽ(^.^;)丿2000年から10月の第2月曜と、変動する祝日に変わった…(^_^;)
は、いいとして、だから運動っ娘にするのですヽ(^.^;)丿あ、今回はお母さんではありませんが、世間ではよくある光景かと…いや、そう妄想してるだけかもヽ(^.^;)丿
でだ…ゴールテープの高さってどの辺だったっけ?って気になり…まぁ、腰辺りだろうから、胸で切るよーなコトは無いかもな…って思ってたら、最近はテープを切らせないんですね…ゴール直前にテープ上げちゃう(生徒はくぐり抜ける)らしい…マヂか?ヽ(^.^;)丿絵のネタが成り立たんでわのいかっ!ヽ(^.^;)丿
って、ブルマの時点で現代的に成り立ってないが…それわいいんだっ!!(力説w)
---
と、そんな体を育む時期なのに、今日は残念なお天気…悪あがきも出来てない…お医者が近いとゆーのに、台風が丁度やってきそうな感じだ…場所によっては先日の22号の影響もまだ残ってるとゆーのに…
---
それはいいとして…いつもならここでお母さん登場ですが、今年は既に体操服させちゃってましたでなヽ(^.^;)丿あ、別に年中着させてても問題無いんですが(そうか?w)
---
いつもなら、あれこれとおまとめするのですが、体育祭ネタ的なのは過去に総まとめしてるので、その辺は過去の日記にお任せするとして…
いや、このゴールインパターンって、実は描いたコト無かったみたいでねヽ(^.^;)丿あれれれれ…この、思いっきり鉄板なネタなのに、今まで描いてなかったと??ヽ(^.^;)丿いやまぁ、現実にこんなんする娘は…いるのかな?居たら見てみたい\(^o^)/
---
前回のお絵描きで、久々にPIC形式吐いてたので、今回はML1形式を久々に…(^_^;)
だから、他の形式なんかも吐き出したいんだが…環境とかソフトとかが…(^_^;)
そう言えば、先週は呑みネタだったが、ふと過去絵を見てたら、丁度10年前の今日は、呑み絵で体操服とゆー組み合わせのお絵描きしてたヽ(^.^;)丿ね、ネタ繰り返しとるだけかーいっ!?ヽ(^.^;)丿

2015年10月11日の楽描き、この元絵自体は10月10日に楽描きで公開してたみたいですが、Z's STAFF kid98でZIM形式吐き出しをやってみた…よーだヽ(^.^;)丿まだ10年位しか経ってないのか…(マテw)
しかし、今日は急に涼しくなった感じで…もちろんその、雨降りだったのもあるんでしょうけど、久々に洗い物で水道を冷たく感じた…(^_^;)
で、実はここ最近…最初に気付いたのは先月の後半辺りからですけど、なんかお腹の具合を悪くしがちになっちゃってて…症状は、いわゆるお腹を冷やしてしまった時の症状でして…(^_^;)
---
でも、冷やすようなコトも、極端に寒い日になってるなんてコトも無い…無いと思ってたんだが…(^_^;)実は思ってただけで、身体が鈍感になってて、実際に冷やしてたり寒かったりしたのかもしれんのでわ?なんて思い始めてたりヽ(^.^;)丿
---
日中の午後なんかは、逆に熱があるんぢゃね?って思う位頭とか手先足先が熱くなってるのに、夜涼しくなってくるとそれも収まると…で、寝付き悪いのがありますが、これも寝ようとすると先っぽが熱くなるのが再開して…(^_^;)で、布団とか剥いじゃってるよーですが、それで結局冷やしてる…みたいな…ヽ(^.^;)丿
---
でも、まだそんなに、寒さを感じるよーな時期ではのいハズ…なんだが…なんだけど…なんか自信無くなってきたヽ(^.^;)丿
---
身体が色々と順応出来なくなってきてんのかも…まぁ、そもそも季節の変わり目は弱いっ!ってあるんですが、そのマイナス面がだんだん強くなってきたかなぁ…的な…\(T_T)/
そうそう、夜、おフートンの中では寝付き悪いのに、昼間は椅子の上で意識失うかのよーに寝堕ちるってのもだ…あぁ…
---
しくだはまだ終わってませんヽ(^.^;)丿が、別のしくだいも起きてしまったヽ(^.^;)丿
この連休中は天気悪そうだから、悪あがきも難しそうだし、その間に…あぁ、先生ごめんなさいヽ(^.^;)丿
---
最後に…昭和はいいっ!\(^o^)/
あ、昨日が昭和100年の10月10日だったんですね…あぁ…そ、そんなオイシいネタを逃すなんて…もうこの後そんな日は…昭和1010年ならワンチャン…(生きてませんw)
【今日のお写真】
【今日のYumenote(ゆめのて)】
【BGM:なし】
![すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2025年10月10日]](../cglib/udrgif2025/dh20251010.jpg)
No.11032 2025年10月10日(金曜日)
【本人の調子もPhotoShopの調子も…だってさ】
どっちも悪いヽ(^.^;)丿---
しくだい消化中だったりするのですが…(^_^;)PhotoShopの作業をしばらくしてて…途中で逝かれたら困ると、区切りの良いトコで保存かけさせてたのですが、あるタイミングで保存させたら「出来ねぇっ!」って言われて…ナニっ!?って思ったらサイズが2GB越えてて…
えーヽ(^.^;)丿
---
今までも同じよーな作業はしてきてたのに、なんで今回引っかかったん?って思いましたが…まぁ、なんとなくでかくなるよーなコトは判ってたけど、まさかここまでとわっ!って感じだ(^_^;)
さてそれでどーするか?って、なんて、まだ作業的には準備段階でしかない…多分完成すればサイズは逆に小さくなのだ(^_^;)今は途中経過の状態もレイヤで残してるよーな感じだものな…(^_^;)
が、このままでは進まないってコトなので、中身を半分位に分断して、別ファイルにして…ってやってみて…(^_^;)あー、でも、こっちがデカ過ぎっ!もうちっとこー…
---
なんてのを、調子悪い状態でやってたモノで、全然進まなかったヽ(^.^;)丿
いや、昼頃からもう、眠いとゆーか気持ち悪いとゆーか、熱があるよーな感じなのに、全然無いとか…この気候と、椅子にやられてた感じで…ヽ(^.^;)丿
---
椅子ってのはだ…実は最近、長時間座ってると骨盤がイタくなるのでして…原因はクッションでしょうか…100均のお安いのですから、長持ちせず、すぐにペタンコになってしまうのだなヽ(^.^;)丿で、凸凹が出来ると、そこって結構硬くなっちゃうので、まーイタいのなんのって…ヽ(^.^;)丿
流石にもうダメだってコトで、午前中はクッションを…また懲りずに100均でヽ(^.^;)丿敷いてみましたが、最初の内はいいけど、直ぐペタンコになるなぁ…あぁ…悪あがきしなきゃ、悪あがきしなきゃ、悪あがきしなきゃーっ!!\(T_T)/
---
で、尻イタいのと、気持ち悪いのと、熱っぽいのと、PhotoShopがゆーこと聞かなかったのなんかで…(^_^;)きょ、今日はもう作業しない方がいいのかも…あ、あとであのファイルは送っておかなきゃ…それと、届いてたPDF資料をーヽ(^.^;)丿ま、連休みたいだし、その間にやるわよ、今日この夜なんかに進めても、けきょーく確認とれるのは休み明けですから…(^_^;)
---
お天気的には悪あがき出来たのは今日までみたいな感じでしたが…なんか気乗りしなかったでなぁ…ヽ(^.^;)丿
それに週末が…あぁ、週末が…ヽ(^.^;)丿
【今日のお写真】
【今日のYumenote(ゆめのて)】
【BGM:なし】
![すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2025年10月9日]](../cglib/udrgif2025/dh20251009.jpg)
No.11031 2025年10月9日(木曜日)
【台風にちょっとヒヤヒヤする…だってさ】
ニュースの映像見てたら、エライ勢いだったからなぁ…---
台風が気になってしまったせいか、昨夜の眠りは浅い…(^_^;)0時前にはおフートンインしたハズが、その後1時間おきに目覚めるみたいな…最後はけきょーく4時頃に起きてしまい、この間からの画像調整をお出かけるまで…ヽ(^.^;)丿そんだけやってた割りには全然終わってないんだが…ままま、締切り的には来週の水曜辺りまでだからまだ…などと言ってはいられんけどヽ(^.^;)丿
---
台風気になってたのは、今日の毎週木曜作業は紙のお持ち帰りモノが多い日だったので、濡れたらヤヴァイってのがあってだ…(^_^;)天気予報的には帰る頃には影響は無い…ってコトではありましたが、天気なんてどう変わるか判らんからなヽ(^.^;)丿風が強ければ電車の運行にだって影響出るだろうかならーヽ(^.^;)丿
---
とりあえずは影響受けず…帰る頃には日射しも見えたりして…尤も今日は、残り作業が少々あって、いつもより若干遅いお帰り…(^_^;)あー、この時間でもうこんなに暗くなるのかーヽ(^.^;)丿そりゃそーだよなーヽ(^.^;)丿
---
で、今日はしくだいがいぱーなのだ…が、来週がお医者週だし、悪あがきもしておきたいんだが…って、連休になるんか?しかもまた台風23号とかが接近する?ヽ(^.^;)丿悪あがきが出来んやん…出来るのは明日くらいか?でも明日はしくだいがーヽ(^.^;)丿
---
そーゆー季節だから、しょーがないですけどね…気が付けば秋が終わって冬に入る…って、年々秋が短くなってきてんだし、台風も無理矢理切り込んできてくれなくてもええんやで?ヽ(^.^;)丿
まぁ、無きゃ無いで、また違う影響も出るので…バランスいいのが一番なのよ…
---
とりあえず済ませられる順に済ませていこう…区切りがついたら、お絵描きネタ考えようヽ(^.^;)丿ももも、もう週末よ…なんてこたい…
---
あ、話は全然違いますが…今日使うPowerPointをこの間から作ってて、今日実際に流したら動画再生しないってトラブル起きて…ヽ(^.^;)丿え?ここにフォーカスすれば再生バーが出てくるのに何故っ!?ヽ(^.^;)丿
その場は凌ぎましたが…なんでだろう?とpptxの方を確認したら、貼り込んだ動画の上にテキストボックスが最前面の形で乗っかってた…(^_^;)これだとフォーカスに行かないのか…そ、そう言えばこのテキストボックス、確認時に文字が画像の後ろに行っちゃったから、最後に前面移動させた気が…あぁ…ヽ(^.^;)丿
作り慣れてるハズなのに、こーゆーポカするですよ、とほほですよ…\(T_T)/
【今日のお写真】
朝のお出かけ時に郵便受けを確認したら…あれ?この間無かったっけ?ってモノが…ヽ(^.^;)丿あれは衆議院選挙だったかー、色々なきっかけのやつだったね(^_^;)今回のは川崎市長選挙、候補者のポスターの掲示板も用意が始まってた(まだポスターは貼られてないけどw)
ワイの生活支えてくれる人なら誰でもええっ!ヽ(^.^;)丿
【今日のYumenote(ゆめのて)】
【BGM:なし】
![すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2025年10月8日]](../cglib/udrgif2025/dh20251008.jpg)
No.11030 2025年10月8日(水曜日)
【この際だから、使ってる使ってないを分けて…だってさ】
なのに、エライ手間になってしまいましてーヽ(^.^;)丿---
昨日一昨日辺りから、コソコソっと始めた作業なんですが…まさかこんなに手間がかかるとわヽ(^.^;)丿
---
詳細は話難いですがヽ(^.^;)丿まぁ、50ページ程のWord文書だったりするのですが、その中に300点程の画像を貼り込んでいる訳です(^_^;)
この文書は過去から追加更新をし続けてまして、最初は10ページ位だったよーな記憶も…画像もそんなに多くなかった(^_^;)が、色々追加してって、今日に至るのですが…実は貼り込む画像の整理を怠ってました…ヽ(^.^;)丿
---
最初に作ってから、追加があれば追加して、更新があれば更新して…って、フォルダで分けてやってたのですが、結果、一番古いモノと一番新しいモノが文書上は混在してても、フォルダが違うし、途中改変してると、どの段階が最新かってのを辿らないといけないのでして…で、中には使わなくなった画像も含まれると…(^_^;)
またいつか再起用するかも…ってんで、全部残してきたのが敗因だ…ヽ(^.^;)丿
---
そんな中、今回やってる修正が「画像の中に入っているマークを消す」とゆー、作業自体はあまりにも単純なコトなのに、元画像を探すトコから始まってるモンで、えらい手間取ってる訳ですわーヽ(^.^;)丿
---
で、どーしたかと言えば…このWordファイルを一度PDFで出力して、そのPDFから画像だけ取り出させ(Acrobatで出来る)、その画像を修正していく…って方法にした…これなら、使っている画像だけが出てくるからー
駄菓子菓子…吐き出した画像のサイズが微妙におかしくて…ヽ(^.^;)丿最初この違和感に気付かなかったけど、吐き出した画像と、大元の画像を比較したら、サイズが違っている場合が…ヽ(^.^;)丿あと、モノによりますが、画像が潰れちゃってるのも多々…こ、これでは使えんヽ(^.^;)丿
---
よって、その吐き出した画像を元に、過去に作成した画像の比較…なんて面倒な手順が…モノによってはそのまま使えますが、元画像で再保存かけてみたりとかもーヽ(^.^;)丿
朝からやって、ようやく半分かなーヽ(^.^;)丿やっぱ探す時間が一番長い…あと、似たような元画像が複数ある場合は、どっちが新しいのかも確認したり…
---
あ、もちろんですね、今はそんなコト無いですよ、ちゃんとどれが最新か、直ぐに引き出せるよーになってますよ…ヽ(^.^;)丿今回バタバタしとるのは、最近なら今年の4月の画像ですが、中には13年前に作成した画像なんかも混ざってて…主にごちゃごちゃになってるのが、その古いモノから約10年後辺りのモノだったりヽ(^.^;)丿だから「忘れている」とゆー要因も絡んでたりする…ヽ(^.^;)丿
【今日のお写真】
【今日のYumenote(ゆめのて)】
【BGM:なし】
![すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2025年10月7日]](../cglib/udrgif2025/dh20251007.jpg)
No.11029 2025年10月7日(火曜日)
【何が起きてるのか判らんかったヽ(^.^;)丿…だってさ】
---
明後日の資料作ってて…あ、MBA側でPowerPointとWordを使ってます(^_^;)
そんな中、PowerPointに貼り込む画像の確認と再保存があって…が、その元データはPSDである、PhotoShopはMBP側に入っているので、ディスプレイを切換えないといけないのですが、その貼り込む先のPowerPoint画面も一緒に見たい…ってのがあり…MBA側でPSDを開く…が、前述の通り、PhotoShopは入ってないので、ClipStudioで代わりに表示させると…ここまでは間違ってない(^_^;)
---
で、当該ファイルを開いてみた処、なんと着色されてて…いや、再保存するのはこの着色前のやつなんだー…ってコトで、これは開いたファイルを間違ったと思った…が、いや、ここに保存してあるのは着色前のやつのハズ…(^_^;)
---
もしかして、保存先間違いとか、あるいは他に…ってなっちゃいまして、結局ディスプレイをMBAからMBPに切り替え、そのPSDをPhotoShopで開く…が…
モノクロになっとるぞ?ヽ(^.^;)丿
---
必要なのはモノクロの方だから…えーと、ここに保存してあるのは合ってる…が、同じPSDを開いたのに、なんでクリスタではカラーになってんだ?ヽ(^.^;)丿
何か設定とか、何か問題とか…ままま、まさか起きてないよねっ!?ヽ(^.^;)丿このMBPはこれからも使うんだぞっ!ヽ(^.^;)丿
---
しばらくの間、両方の画面を行き来しながら、何をやらかしたんだ?ってのを探して探して探して…でも判らんっ!ヽ(^.^;)丿
でもって…どの位経っただろうか?(^_^;)20分位は過ぎてしまってたと思いますが…クリスタ側の着色されちゃってるレイヤとPhotoShop側のレイヤをよーく見比べたら…あ、PhotoShopの方、レイヤスタイルが定義されとる…あっ!白で塗りつぶしてるっ!ヽ(^.^;)丿あーっ!!ヽ(^.^;)丿
---
はい、その通りで…元々着色済みのデータに、色の塗られてるレイヤにはレイヤスタイル使って白塗りつぶしをしてたと…が、このPSDをクリスタで開くとだ…レイヤスタイルは無効化されてしまうので、逆に色が復活したってながれで…(^_^;)そ、そんなん…一番最初に気付かねばならんのにっ!\(T_T)/頭回ってねぇっ!\(T_T)/
---
まぁ、変なミスしてもマズいので、その後は画面をちゃんと切換えて…切り替えだってそんなに面倒では無いけど(面倒なんだけどw)、手を伸ばして壊れかけのスイッチを押すのが…(^_^;)だもんで最近は、MBAからMBPにRDCかける…なんてコトもするんですが、これがまぁ、遅くて遅くてなっ!ヽ(^.^;)丿マウスカーソルがうまく定まらないとかあって…
あぁ…に、にしてもっ!なぜ気付かなかったんだーっ!\(T_T)/
---
なんてコトを昨晩…(^_^;)でもって今日は出来上がった画像を貼り付けたり、カンペ調整したり…昼頃に大方揃ったので査読と時間測って…うーん、ギリギリかなぁ…もう少し物量減らすかなぁ…あ、こっちの資料には貼り付け画像が300枚もっ!?いや、これやゔぁいわ…木曜まではこれは無理だな、ちょっと手は着けといて保留にしておくか…(^_^;)
って、その木曜…台風の影響受けるっぽいんだが…出かける途中で中止…なんてなったらイヤよ?(^_^;)いや、過去にはあったんで、実際に…(^_^;)
【今日のお写真】
【今日のYumenote(ゆめのて)】
【BGM:なし】
![すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2025年10月6日]](../cglib/udrgif2025/dh20251006.jpg)
No.11028 2025年10月6日(月曜日)
【なんのための事前連絡だったか判らんやんヽ(^.^;)丿…だってさ】
---
お住まいの契約更新をば…あー…もう2年経っちゃうんかいな…
次回は2年後ですが…ですが…どーなんだろ?生活できてる?いい加減やゔぁくなってきてる…それに加えて面倒なコトも増えとるしなっ!ヽ(^.^;)丿
なんとか生きてたよーですが…次回は本当にやゔぁい…仕事したい…\(T_T)/---
で、実は今回の更新では緊急連絡先の変更(住所が変わった)があって、書類作成前、事前に変更先をお知らせしに行ってたのです、その場でバタバタしては不動産屋さんに迷惑かけちゃいますで…(^_^;)
で、今日は更新費用を片手に(w)、手続きしに行ったのですが、最後に内容確認で書類を見たら…あ…あれ?なんか…違…あ、あーっ!!\(T_T)/
すみません、その事前のお知らせに誤りが…あぁ…あぁ…け、けきょーく、その場で書類再作成って…何のために事前連絡しに行ったのだね?チミわっ!すみません、すみませんっ!\(T_T)/
---
いや、ちょっと自己嫌悪だわ…なんで間違ったんだか…いや、内容が丸っきり違ってたとかなら、直ぐ気付いたろうけど、番地誤りは直ぐには気付かんわ…普段もそこに手紙とかは出さず、mailか電話だものなーヽ(^.^;)丿あぁ…
---
まぁ、手続きは無事済みましたが…さぁ、次回は2年後…うぅ…やゔぁい…
---
その不動産屋さんに行く前に銀行に寄ってお金を下ろした訳ですが、そこからの道中、ふと見たら床屋が空いててだ…(^_^;)まだ時間も早いし、今行っちゃう?ってコトでフラフラっと…ヽ(^.^;)丿
前回の床屋は半年…以上前の3月(^_^;)、昔だったら天パーでドエライコトになってたでしょうが、最近はもう髪も細いし弱いしで…グルングルンにはなりませんが、まぁ、伸びるには伸びちゃってたので…一気にバサーリ…さ、熱出さないように気を付けないとな…(^_^;)
しかし、カットのみなお店行ってますが、当初より上がったよねぇ…お値段(^_^;)そりゃ以前の街の床屋サンと比べればまだまだお安いですけど…(^_^;)そう言えばちょっと前(1ヶ月位は経っちゃってるけど…)今はお店閉めちゃってるけど、床屋サンの御主人と道端で…いや、たまーに会うんですが(^_^;)ご近所だもの、ちと立ち話とかをー
---
今週の毎週木曜作業は色々喋る日なので、その辺の資料確認を…っても、例年ほぼ同じ内容なので、大きな修正なんかは無い…無いんだが…(^_^;)ちと全体通しての一部改変を行なってて、それを盛り込まなきゃなー…で、始めたら、PowerPointに貼ってる図のほとんどが修正対象だったり、映像資料の中にも修正必要だーっ!ってなっちゃってヽ(^.^;)丿あぁ…その再作成だけで午後が終わってしもたわ…(^_^;)
まぁ、あくまで図の内容だけで、カンペのシナリオには変更出ないんだけど…(^_^;)なんでそんな改変したんやっ!(と、自分に怒るw)
---
って、なんか台風22号が怪しい感じになっとるんだが…やめてーヽ(^.^;)丿
【今日のお写真】
先日、Grokのプロフィール要約をやらせてみましたが、今回少し長文で吐いてもらった…(^_^;)お褒め頂きどうもだヽ(^.^;)丿でもやはりちょっと謎の部分はある…最近無線ネタに触れてたっけ?(^_^;)あ、ちょっと呟いてたか…ヽ(^.^;)丿日記には書いてない…(^_^;)
【今日のYumenote(ゆめのて)】
【BGM:なし】
![すちゃらか絵日記(絵日記ブログ)[2025年10月5日]](../cglib/udrgif2025/dh20251005.jpg)
No.11027 2025年10月5日(日曜日)
【い、いつ壊したんやっ!?ヽ(^.^;)丿…だってさ】
あれ?前に来た時はあったと思うんだが…そんなに前でも無い…はず(^_^;)---
先週はあまり悪あがき出来てなかったんで…(^_^;)今日は少し長めに…なんかログからプッシュアウトしてしまったトコロがあちこちに細かく散在しちゃってたので、なるべくいっぺんに結んでやろうと…(^_^;)
---
その途中に、サラリーマン時代の通勤先の建物があるので、ついでにその前も通過する…まぁ、ここはよく通ってるトコで、度々チェックしてたりするトコなんですが、今日久々に来てみたら「建物がねぇっ!」って気付いてヽ(^.^;)丿
あ…あれ?いつ取り壊したんだ?最後に見に来たのいつだったっけ?(^_^;)春先辺りに近くに…いや、つい最近も付近を通った気がするんだが…気付かなかった?えーっ!?ヽ(^.^;)丿
---
で、帰宅してからちと調べてみたら、取り壊しの時期は判らなかったですが、既にちょっと前からビル内は空になってたよーで、別の建物に機能は移転してたんだとか…そ、そうだったのか…(^_^;)
---
まぁ、昔っても…本当に昔で、自分が社会人1年生の時に1年居た建物だで…何年…いや、何十年前?平成になる前やで?ヽ(^.^;)丿
が、ちょっと気になって…その1年後はまた別の建物に移ってたのですが、そっちも…まさか無くなってるなんてコト…ヽ(^.^;)丿いや、こっちはつい最近も前を通ってたし…電気点いてるのは見ていたっ!ヽ(^.^;)丿でも心配だったから、一応見に行く…(^_^;)うむ、無くなってのい…ヽ(^.^;)丿
---
退社している時点で既に関係無いっちゃ無いんですが、それなりの期間は居た処ですからなぁ…気にしてるのですよヽ(^.^;)丿しかも地元だしなっ!w
敷地内は入れないので、外から見るしかなかったですが…あ、あのコンクリートの段は…多分あそこのスロープの名残かな?とか、気付いてみたりして…(^_^;)
---
今回またログを埋めてる中、こーゆー関係のあった箇所以外にも、以前と変わってるぞ?ってトコがいくつもあったなぁ…前は道だったのが建物建って通れなくなってるトコがあったり、柵で塞がれて通れなくなってる、柵でなく草木で覆われて通り難くなってる…なんてのもありましてん(^_^;)その他にも更地になってたり、建て変わってたりなんてトコも…そんなに長いコト来てなかった場所ではない…ハズなのに、変化早いわなぁ…むー…
---
一応、悪あがきではそこそこの汗をかくコトは出来ました…やはり夏日に比べると体力消耗も早くなくなっておる…(^_^;)動くにはイイ時期よのぉ…来週がお医者週だから、それまでに燃やせるだけ燃やしておきたいが…(^_^;)燃焼効率、本当悪くなっとるからなぁ…
【今日のお写真】
【今日のYumenote(ゆめのて)】
そうか、そう言えば今朝、ちょっと夢に出てきたのが、どっかのビルに入っていく…って場面だったのですが、そこは以前は頻繁に来てた場所のようで、周囲の状況とか見た目は変わってるのに、入るのに抵抗無かったと…更にエレベータで上がって、出た先はフロアとかでなくなんか空き地っぽくなってて…なんだ?何かの示唆だったか?ヽ(^.^;)丿が、この辺がいつものパターンで…その空き地の先にバラックとゆーか、もう壊れかけの小屋が建ってて…トイレなんだヽ(^.^;)丿今にも壊れそうなのに、数人が並んで待ってる…しかもモノ凄く汚いヽ(^.^;)丿なんとか用を足そうとするのだけど、建物が揺れるのよ…用を済ます途中で目覚めちゃったけど…(^_^;)