ArtWorks Library
2021年 (BBS uploaded)
-
No.789 [DOWNLOAD] [VIEW]
2021-01-16 14:51 MAG形式(80,549byte)
TITLE:prayingtogod.mag[みりの違いは大きい] TOOL:Adobe PhotoShopCS5.1(Mac)/CELSYS CLIP STUDIO PAINT(Win Ver.1.10.5)/マルチペイントver1.01(PC9801)/Z's STAFF kid98 Ver.3(PC9801)
---
今日(1月16日)から、大学入学共通テストのようです、例の件で受験以外にも緊張感を要する今年、受験生の皆様はお体にお気をつけ下さい(^_^;)
で、やはりネタ的にはその受験ネタを使うこの時期ですが、そーゆーコトもあり、なお一層、何かに縋りたくなるよな…ってんで、神に縋るJKの姿を…ぢゃ「みりの違い」って何やねんっ!?ヽ(^.^;)丿
いや「神頼み」って単語を見ててふと…「頼み」ってお願いとか、それこそ縋るって印象がある言葉なんですが、同じ漢字で「神頼り」ってなると、こっちは、願うより依存するとか、なんか他人任せ的な印象を受けるから…よって「みりの違い」となった訳で…(^_^;)それなのに、画面中のセリフでは「る」になって…ヽ(^.^;)丿一層依存度上がってるみたいな…ヽ(^.^;)丿
そ、完全お任せなので、答案用紙に自ら何か書くコトもしないとゆー開き直り\(^o^)/しかし、これでもし合格してたら…ヽ(^.^;)丿
---
他形式データや詳しいお話しなどは楽描きページと、絵日記の方をご覧くださいマセ(^_^;) -
No.788 [DOWNLOAD] [VIEW]
2021-01-09 11:50 MAG形式(67,857byte)
TITLE:forever10dai.mag[成人式お見送り(母w)] TOOL:Adobe PhotoShopCS5.1(Mac)/CELSYS CLIP STUDIO PAINT(Win Ver.1.10.5)/マルチペイントver1.01(PC9801)/Z's STAFF kid98 Ver.3(PC9801)
---
例の件絡みで、今年の自治体開催成人式は中止が大多数な感じです(^_^;)まぁ、密が避けられないし、集合写真とか撮り難いだろうしなぁ…(^_^;)
で、これも例の「お母さんシリーズ」で…ヽ(^.^;)丿娘の制服やスク水を奪って、代りに参加してしまおうとゆーのをだ…が、成人式は無くなってしまったので、娘の晴れ着を奪う事には失敗のご様子…って…あれ?もしかして去年成人だったか?(娘は2015年に高校入学のようだ… ^_^;)ま…まぁ、いっかっ!ヽ(^.^;)丿
尚、お母さんの実年齢は…多分この辺りでしょう…(^_^;)
---
他形式データや詳しいお話しなどは楽描きページと、絵日記の方をご覧くださいマセ(^_^;) -
No.787 [DOWNLOAD] [VIEW]
2021-01-01 00:00 MAG形式(80,621byte)
TITLE:20210101.mag[ぎゅ〜ってしちゃうヨ〜] TOOL:Adobe PhotoShopCS5.1(Mac)/CELSYS CLIP STUDIO PAINT(Win Ver.1.10.5)/マルチペイントver1.01(PC9801)/Z's STAFF kid98 Ver.3(PC9801)/MS-WINDOWS ペイントブラシ Vresion3.0A(PC9801)/MS-WINDOWS ペイントブラシ Vresion3.0A(PC9801)/PaintSystemTool for X68000 Ver1.29(X68000)
---
2021年の年賀絵となりますー\(^o^)/
今年の干支は「丑」前回の丑年は2009年(平成21年)で、何やら「おおきい牛乳」などとなっておりましたが…(^_^;)その前の1997年(平成9年)はお絵描きしとらんな…(^_^;)
そんな訳で…牛コスなおなのこでっ!ヽ(^.^;)丿何をぎゅ〜するかは自由な発想にお任せであります\(^o^)/うむ、してもらいたい…ヽ(^.^;)丿
例年ですと、ぬこが出しゃばってくるのですが、今年は…下にちゃんとおります、慎ましやかです(^_^;)周囲の牛は…うん、なんとなく配置ですヽ(^.^;)丿
一応、昨年(2020年)中にほぼ描き上げていたのですが、なんか進みが悪くてねー…通常だと丸1日位で上がるのが、なんかそれ以上かかってたりで…ネタを考える時間ではなく、線画描き、色塗りの時間がなんか…(^_^;)ちと寒くて手の動きが悪かったのもありそうで…布団の中ぢゃないと、やっぱ描き難いなぁ…(なんやそれっ!w)
---
他形式データや詳しいお話しなどは楽描きページと、絵日記の方をご覧くださいマセ(^_^;)